 
      
      
    コメント
 
            にゃこまま
迷惑って訳じゃないんじゃない
ですかね?😭😭
他の子からいじめられたり…
馴染めるかな、、とか
色々向こうも考えとかあるんじゃ
ないですかね( ˙-˙  ;  )
先生にもよるので
知らん顔する先生もいらっしゃる
と思うので良い先生に当たることを
祈るしかないです…!
 
            ひなの
実母が小学校教諭です(^^)
場面緘黙症以外には特に問題無いのですか?
- 
                                    くに 知的障害はなく、勉強かを他の子よりも、ゆっくりです 
 支援学級入れると、出れなくなるっていうのもきいて- 12月10日
 
- 
                                    くに 人より理解がゆっくりかもしれなくて😣 - 12月10日
 
- 
                                    ひなの なるほど。そのゆっくりの程度がみんなについていけないほどなら 
 先生がずっとフォローしていくのは小学校では難しいです💦
 
 まずは1年間頑張ってみて親子、学校側と判断するのもいいとおもいますよ(^^)
 緘黙症については理解ある先生かつクラスなら上手に過ごせるとはおもいます。- 12月10日
 
- 
                                    くに 普通級で、頑張らせても、大丈夫ですかね? 
 教育委員会は、支援学級を進めるのですが- 12月10日
 
- 
                                    ひなの 娘さんを見ていないので大丈夫とは言いきれないですが 
 お母さんからみて、頑張れる。娘さんも頑張る!学校側の意見も聞いた上での普通学級ならいいんじゃないのかなーと。
 入学して毎日辛そうなら支援学級も考えたらいいとおもいますよ(^^)- 12月10日
 
- 
                                    くに ありがとうございます 
 後友達ともふれあいさせたくて😀- 12月10日
 
- 
                                    ひなの 子供は時に無垢ゆえに残酷なので 
 傷つくかもしれないという覚悟は必要だとおもいます。
 もちろん緘黙症でない子も成長していくうえで
 特に女の子は小さないざこざが多いので傷つくこともありますが
 何かしらのハンデがあるとそのリスクは高いというのはお母さんも理解しないといけないとおもいます。
 もしそういう時が来たら
 娘さんをしっかりフォローしてあげてくださいね(^^)^_^;- 12月10日
 
- 
                                    くに 保育園の、時から、頑張ってると思うので、信じてみますね - 12月10日
 
 
            空色のーと
先生ももちろん見てはくれますが、幼稚園や保育園のように手厚くは見てくれないと思います💦当たる先生によりけりになってきますね😥
でも、基本は4人班で活動するみたいで、その子たちと上手く助け合いながら頑張れる可能性はあると思います!
息子は面倒みがいいからか、勉強の時間だけ支援級に行くお友達が必ず同じ班になってるみたいで、移動や学校外での活動時に必要なものを先生がパッと言って、分からなかったら一緒に準備してあげたりしてるみたいです😊
- 
                                    くに 普通級でも、教育委員会から、支援学級勧められても、普通級でもいいんですよね? - 12月10日
 
- 
                                    空色のーと どんなお友達や先生に当たるか分からないですし、娘さんの状態も実際見たわけじゃないので、絶対に大丈夫!とは言えませんが、普通級で様子を見て、お子さん自身が学校を嫌になる様子が無ければ、そのまま普通級で通わせていいのかなと思います😊 
 
 子供って、本当に心無いことをいう子もいるし、暴力的な子もいます。
 お子さんの様子を日々気にかけて挙げて、何かあったら相談、かなと思います✨- 12月10日
 
 
            ママリ
教員です。普通級に進む保護者の方はいらっしゃいますよ。
学校には特別支援コーディネーターの教員が常駐しているので、もしご心配なら進学される学校のコーディネーターの先生に相談されてみてはいかがですか?
- 
                                    くに うちは、普通級で、みんなとふれあいながら、頑張らせたくて😣 - 12月10日
 
 
   
  
くに
普通級で、みんなとがんばせなくて
にゃこまま
くにさんも娘さんも普通学級で
頑張ってみる!ってことなら
全然いいと思いますよ^_^
入ってみないとわからないし
周りのお友達もいい子達かも
しれませんから☺️