
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
私の息子も今月で2歳10ヶ月ですが、発達ゆっくりです。
言葉は30でてないと思います。
2歳すぐから療育に行ってます。
うちの子もまだ病院で診てもらってないですが、何か診断は出そうです。
こだわりも癇癪も強いので育てにくいです。

はじめてのママリ🔰
こんにちは。
私も2歳10ヶ月の息子が居ます。今月より療育に通い始めました。診断をつけつかというよりかはしばらくか寄って様子をみましょうと言う感じです。
うちも同じく単語30語前後で、日々息子からの訴えが分からない事もあり困っている日々です。

のん
同じく療育に通ってます😭
早生まれの上に発達遅延が重なり、4月からの保育園が憂鬱でなりません…。
療育園も考えましたが、うちはとりあえず加配を付けて保育園で様子を見る予定です。
3歳になる2月に発達検査を児相で受けて、療育手帳取れるかな〜?という感じです。
まだ年少さんにもなってないのに、今から小学校は通常級行けるかな??って心配しちゃってます😂
うる
毎日お疲れ様です😭🙏🏻
大変ですよね、、
うちはだいぶ理解がふえて
きましたがまだまだ同じクラスの子をみると落ち込むばかりです😂