
子供が休むタイミングに悩んでいます。具合が悪いと言っているが、幼稚園は好き。休み癖があるかもしれないが、休ませるべきか悩んでいます。
コロナ禍で子供を休ませるタイミングに悩んでます。
皆さんは子供がダルいと言ったら休ませてますか?
明らかに鼻声、咳が出ている状態だったので先週休ませたんですが、土日は元気でした。
今朝、起きてくるなり今日も休みたい…具合悪い気がする…と言っています。
昨日は9時ちょっと過ぎに寝たので10時間は眠れていて寝不足ではないと思います。
幼稚園も大好きで行きたくないと言うことはほぼありません(家にあるおもちゃで遊びたいから行かないとか、幼稚園は遊ぶ時間が短いから嫌だとか言ったことはあります)
休み癖ってあると思うし、面倒だなあって時にスイッチ入れられる習慣というか、何をしたらそこそこのやる気が出てくるかは今から探し始めてもいいのかなあという気持ちと、
この時期だし、ダルいと感じた時点で休養取らせたい気持ちと……。
本人は明日は行ける気がするけど今日は休みたいと言ってます。
- はちすけ(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

naaco
その状況なら今日は休ませて、明日からいかせます😊❗️

みー
私なら休ませれる状態なら(仕事とか、他の子供の用事とか無ければ)休ませます。上の子たち小学生ですが、休ませる時あります。
その時はただ休ませるんじゃなくて約束をします。
今日は休んで良いけど、明日は行こうねとか。朝はいつも通りの時間に起きて、テレビ見たりYouTube見たりしない事。ごはんは作るけどおやつやジュースは出さない事(普段からおやつ食べる習慣ありませんが)これが守れるならお休みで良いよ~って感じです🙆
-
はちすけ
私が休ませて貰えない子供だったので疲れた時は休ませてあげたい気持ちと、ただ休ませていいのかで悩んでました💦
今日はタブレットで動画は観ない、明日は頑張ろう!と約束しました!- 12月7日
はちすけ
ありがとうございます!休ませました!