![💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
私はアドバイスにならないかもしれないですが
赤ちゃんがお腹にいるからそろそろおっぱいやめようね🤗
と、言い聞かせて1カ月くらいでやめました!
あとは昼間は外に連れて行き
おっぱいを忘れさせ
お昼寝を1回に変えました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
完母でしたが1歳3ヶ月で断乳しました
まず2週間前から1日1回カレンダーでこの日におっぱいバイバイすると言い聞かせました
当日は旦那に任せて別の部屋で就寝
その後も数ヶ月前別の部屋で寝ました
一緒に寝ると夜中何回も起きるので
夜は泣いたらお茶、抱っこ、トントンでおっぱいはないし、夜私はいないのであきらめたのか割とすっと寝たようです
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
息子はおっぱい魔だったから大変だろうなと思ったのに、最初ぐずるくらいで30分以上ずっと抱っこしてごめんね〜ねんねしようね〜おっぱいバイバイね〜ってあやしてたら泣かずになんかゴニョゴニョたまに言って寝てくれました。
次の日も同じようにしたんですが20分くらいで寝ました。
3日目からねんねだよ〜って少し抱っこしてすぐ布団に下ろして軽くトントンしたら私は寝たフリをするのでそれで15分くらいで寝ました。あれ?なんかすんなり過ぎる!って驚きました。😆
助産師にやめる3日前?から夜間断乳はし始めてその時に今日は最後だよーって言ってから飲ませてね!と言われて、断乳当日の夜はもうほんとに最後だよ?もういいの?ないないだよ?って聞いて子供がもういいと言ったら寝かせつけてねと言われました。😊
コメント