![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に優しくできない時、情緒不安定で対応に困っています。つわりが残り、疲れている状況で、娘と2人きりで不安を感じています。早く産んでつわりが終わればと思っています。
子供に優しく出来ない時どうしてますか?
なんか、今日は1日情緒不安定で、急に泣いてしまったり定まりません。
特に、暴力、暴言を吐く訳ではないですが、何を言われても『そうだね』『なんでだろうね』のような返事しか出来ません。
疲れてるのかなとも思いますが、事情があり実家にも帰れず、娘と2人きり…
初雪も降るほど寒くなってきて公園に行くのも…
室内は色々感染しそうで怖いですし…
家に私といてもつまらないだろうな…と思ってしまいます。
つわりが残っていて気持ち悪いし、でもご飯は作らないといけないし、お風呂も…
もはや、早く産んでつわりさえ終わればと思ってしまいます…
最近は昼寝もしてくれないので、寝不足もあるかもしれません。
- pinoko(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますよね。
態度適当でも暴言暴力なく最低限のお世話できただけで良しと考え、寝る前とかに構って笑わせて少しでも笑顔にできたらOKって思ってます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠後期なんで、ママもしんどいですし仕方ないですよ。
大丈夫大丈夫。
また産後、上の子を沢山可愛がってあげてください😊
-
pinoko
回答ありがとうございます。
今年は色々あり、どこにも行けてないので生まれて落ち着いたら、色々な所に連れてってたくさん遊ぼうと思います😭
その頃にはコロナも終わってるといいんですが…💦- 12月5日
pinoko
回答ありがとうございます。
こんな日もありますよね。
夫がたまたま早く帰って来て、パパと寝ると言われてしまったので、明日笑わせようと思います💦