
娘が完ミになっても睡眠が変わらず、夜中に何度か起きることに悩んでいます。保育園が始まり、夜泣きが心配です。対策はありますか?
娘の睡眠について質問です。
7ヶ月後半から完ミになりました。完ミになって結構寝るのかなーと思ったら、完母の時と全く変わらず。8時半に寝かせて、23時、2時、5時に起きます。ミルクを180飲んで座って抱っこトントンして寝かせます。
こんなもんですか??もっと寝てくれると思ったのに😇って感じで。。。今月から保育園が始まって今はまだ慣らし保育なのですが、夜泣きとかするのかなーって思ってたのですが、普通に今までと変わらず起きるので習慣になって起きてるのかなと思ったりしてます。
なにか対策ありますか??
これやったら寝たよー!!みたいなのありますか?
- ポシェットちゃん(5歳1ヶ月)
コメント

ジュアンナ
夜間断ミするしかないかなって感じです…😭
それでも夜間起きる子はいますが、起き方だったり再入眠は、夜間断ミ前よりは楽になる可能性高いと思いますよ。
ポシェットちゃん
そうですよね😭
やってみます😤🤝