※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Umam
妊娠・出産

排卵したのは12日です。排卵日から2週間で妊娠週数を計算します。

産後生理が再開したのが10月25日です。
4人目を妊活し、排卵検査薬が11月11日に陽性、12日に強陽性、13日に陰性になりました。
24日から肛門痛、オナラが良く出る、26日に腹痛、腰痛が今にも生理が来そうな感覚で諦めで初めて排卵検査薬でフライングをしたところ強陽性。
27日朝一で海外製の早期妊娠検査薬をしたところうっすい線が出ました。
12月2日3日は朝布団の中で携帯をいじってから起きると携帯酔いをしてしまい一日中酔いが止まらなかったのですが、夕方から急に体調が良くなりました。
先週の方が腹痛、腰痛、股関節、頻尿が酷く体調が悪かったので体調が良すぎて本当に妊娠してるのか毎日毎日不安で押しつぶされそうです。
初診も毎日行きたい気持ちで悩んでいますが、心拍が分かる来週末に行こうと思ってはいます。
高温期22日目で最終生理からだと5w5dです。
今日は上がってた基礎体温が下がって気持ちも下がってしまいました。
長男次男がお腹に赤ちゃんいるって言ってくれてるのでその言葉だけ信じて毎日生活しています😭💓
排卵したのは12日と13日どちらになりますか?
排卵した日を2wと数えた方が正しいでしょうか?

コメント

mumu

13日が排卵日でいいと思います。
排卵日がわかっているので、排卵日を2wとして考えて受診した方が誤差は少ないかなーと思います。今日で5w0dくらいですかね。妊娠検査薬は27日以降してないですか?

  • Umam

    Umam

    27日以降怖くてしていません。
    最近は便秘でもないのに毎日便意を感じます。
    特に今日は常に。
    先程少量の茶おり、薄いピンクっぽいおりものみたいなのが出ました。
    とても不安になって来たので明日病院に行こうと思います。

    • 12月4日