
初産婦の予定日超過で、周りからのプレッシャーに悩んでいます。友人からの連絡に返信する際、経産婦の友人が再度連絡してきました。どう返信すればいいでしょうか?
いつもお世話になってます!
予定日超過中の初マタです。
周りからの「生まれた?、まだ?」が
こんなにストレスになるなんて…
自分が経験するなんて…
思いませんでした(´・_・`)
何人か友人からラインがきて
「生まれたら報告するからー👋」と
返事をしてきました。
この時☝️にラインしてきた
友人の一人が再度連絡してきました。
特に何もなければ私も返事します。
彼女、経産婦なんです。
私は何て返信したら良いでしょう?
もうくたびれました😢💭
- かあ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

0016
仲が良いなら、気落ちするから気長に待ってて〜ヽ(;▽;)ノとか言っときますが、そんなに仲良くないならシカトしといて産まれてから報告連絡します♡
気にかけてくれるのは嬉しいことですが、気遣いも大切ですよね(o^^o)!

ams52314
わかります!私も41wで超過での出産だったので…
私は生まれたら報告するから〜で聞かず、再度連絡をくれた子には返信する気持ちの余裕がありませんでした。笑
出産するまでスルーしちゃいました(*_*)
生まれてから考えるとちょっと申し訳なかったな〜とも思いましたが、、
経産婦の方なら良くわかるでしょうに…
-
かあ
コメント
ありがとうございます!
正直私も返信する余裕な気持ちがありません。初産なので尚更w
きっと彼女はこれを経験せずに出産したから分からないんだと思います。- 7月31日

ふみ
私も周りから連絡来ますよ^_^;
聞く側は、決して悪気は無くて寧ろ待ち遠しいんですよね^_^
ただ、出産する側はもっと待ち遠しいしプレッシャーになりますよね>_<
とりあえず、その彼女には「まだだよ〜赤ちゃんマイペースみたいだからね〜」って返信すれば良いかと思いますよ!
それ以上何か言われたら既読スルーします(´Д` )
-
かあ
コメント
ありがとうございます!
そうなんですよね、悪気はなく楽しみにしてくれてるのは分かるんです。ただ、経産婦だから引っかかるんです(´・_・`)- 7月31日
-
ふみ
お返事ありがとうございます!
確かに、経産婦なら解るよね⁉️って思いますね…
もしかして、彼女は予定日までに産んでるのかしら?
そう言う場合は、周りからのプレッシャーなどを受けた事が無いのでこちら側の気持ちが解らないのかもしれませんね(´Д` )
それにしても、自分で経験してなくても人からの経験を聞いていたら、なかなか聞いて来ないですもんね>_<
とにかく、うっとおしいと思う連絡などは既読スルーで良いと思いますよ^_^- 7月31日
-
かあ
確か予定日までに産んでたはずです。だからこの気持ちは経験してないんですよねw
なんだかストレスになっちゃったのでコメント頂いたように既読スルーにしました。いずれ生まれたら連絡するわけですもんね(^_^;)- 7月31日
-
ふみ
予定日までに産んでるのですか…
にしても…ってなりますよねσ(^_^;)
もう少し、人の気持ちが解る人になってもらいたいですね>_<
ストレスは良く無いのて既読スルーで!笑
生まれたら連絡するので放置が一番ですね^_^- 7月31日
-
かあ
お返事ありがとうございます!
仲の良い友人なんですが
妊娠してから先輩ママオーラが強く、少々参ってたんです(*_*)ストレス感じないように、ゆるーく関わるのが一番ですね!- 7月31日
-
ふみ
先輩ママオーラ出す人なんですね…
そう言う方とは、本当にゆるーく関わる様にしないと、何に関しても自分論押し付けてくるので気をつけて下さいね>_<- 7月31日
-
かあ
確かに自分論!!!
気を付けます、ありがとうございます(>_<)♡- 7月31日

ayumama
お疲れさまです♡赤ちゃんに会えるのも後少しですね♡
私も両親からの、まだ?陣痛来た?産まれそう?質問に相当ストレスたまりました(;_;)
1番赤ちゃんに会いたいのは私なんだから、周りがとやかく言うな!!と心の中で叫んでました!笑
今思うと、悪気はなくただ楽しみにしてくれてたんだって分かりますけどね^_^;
友人には返事しないでいいと思います。
産まれてから、体調悪くて返事できなかったけど無事産まれました〜とか言えばいいと思います!
どんなに長くても2週間後には腕の中に赤ちゃんがいます♡♡きっとらぶさんのお腹の中が気持ちいいんですよ(^^)
ストレスためずに残りわずかなマタニティライフ楽しんで下さい!
-
かあ
コメント
ありがとうございます!
正産期入ってから親も心配するくらい無言になってます。このストレス恐ろしいですねw
あと少し!頑張ります!- 7月31日
かあ
コメント
ありがとうございます!
以前そのような返信をしていたので、ちょっと呆れました。ラインの内容も絵文字いっぱい、元気いっぱい…みたいな。経産婦だから少し気持ち分かって欲しかったです(´・_・`)