
息子が保育園で熱があったが解熱剤を飲んでいないと保育士に疑われた。保育園の対応に不満を感じている。
保育園での出来事です😞息子が保育園で一昨日37℃後半のお熱があったみたいで自宅で気をつけていたのですが、36℃台に戻っていたので昨日登園させたところ、保育士さんより「解熱剤飲んでませんか?」と、、、飲んでませんと答えたのに、「◯◯とか飲んでませんか?」と聞いてきました。園では、解熱剤を飲んでの登園はできません。飲んでないと思うんですけど、、、と言って終わった会話でしたが、完全に疑ってる感じにとれました😂
保育園もコロナで敏感になっていることは重々承知してますし、こんな状況で保育してくださって感謝の気持ちを持っているつもりですが、、、😢
さすがにひどい対応だなと思いました😂わたしの心が狭いだけなのかな😢こんなこと日常茶飯事ですか?
- オタ美(6歳)
コメント

three
解熱剤飲ませてまで登園する方が今までにいたんですかね?💦
まさに次男がそんな感じで36度台になったので今日から登園させましたがちょうど担任の先生がいて「熱下がったの〜!よかったね〜!」でした☺️
疑われると嫌な気持ちになりますね🥲

退会ユーザー
飲んでないと思うんですけどじゃなくて飲ませてませんってビシッと言ってやりましょう!! 気分悪い先生ですね😡
-
オタ美
コメントありがとうございます✨
お薬手帳持参しました!昨日のやり取りなのでそのあとのことは書かなかったのですが😌
自己嫌悪に陥っていたので書き込みしました😂- 12月4日

きりん
娘達の保育園では、今解熱後24時間経たないと登園できないので、呼び出された翌日は帰宅後下がってても強制的にお休みです。
姉妹のどちらだけでも、2人揃ってお休みしなければいけません。
そのため、運動会は前日に下の子が熱で上の子強制不参加になりました😭💦
明日お遊戯会なのでまた熱出ないことをヒヤヒヤしてます😫💦
-
オタ美
コメントありがとうございます✨
きりんさんの娘さん、明日お遊戯会でれますように😆
息子の保育園も呼び出し翌日はお休みです。今回は、お迎え行ったときに夕方少しお熱上がりました。と報告があって帰宅後平熱に戻っていたので翌日休むべきまで頭が回りませんでした😵
もしかしてそれで嫌な聞き方されたのかな?😭
きりんさんの保育園はそこらへんのボーダーライン厳しいですか?
わたしは丁度その点にもいろいろ疑問があって、翌日休ませるという頭にありませんでした。
呼び出しじゃなくても休ませるべきだったのでしょうか😅- 12月4日
-
きりん
今は結構厳しいですね。
主任の圧には敵わないです😫💦笑
今呼び出してもお迎えの時間が変わらないと思って連絡が行かなかったのでは?
私は接客業でレジ開けしないといけないので、最悪遅番来るまで預かってくださいって朝相談しますね😅💦
うちは、座薬入れて時間経っていれば預かってはくれますよ!- 12月4日
-
オタ美
やっぱりそうなんですね😅
最近コロナ保育についてのルールが配られて、咳がでるテープ貼ってるだけで預かってもらえなくなり、咳でるのもダメになっていたんですが、それで息子も2日お休みしていて回復して登園したとき、保育士さんに咳と鼻水流行っていると言われて、他の子たちは普通に登園していたのであのルールはなんだったのか?と疑問でして、深く考えずに預けてしまいました😅
咳がでるとき、背中や胸に貼るテープだけでダメな保育園あるのでしょうか😱- 12月4日
-
きりん
はぁ?咳や鼻水なんて子供にとっては(特に0~2歳は)日常茶飯事なものですよね😅💦
長女は鼻から、次女は咳から風邪引くタイプでそれらが長引くタイプなので、咳×だと毎月治りかけに新しい風邪でほぼ毎日咳してるからもう仕事も保育園もやめろ!ってことですかね?
拡張テープは呼吸がしやすくするやつだから、いいと思いますけどね😅💦
厳しいっていう、理不尽すぎるっていうか…。。
公立ですか?- 12月4日
-
オタ美
このこともあってこれから通い続けられるかなと思ってたとこにあの対応だったので余計でした💦
息子は0歳児クラスなので鼻水ずっとでてますし、ちっちゃい子達は年がら年中ですよね💦
保育園私立です。厳しすぎて、心折れそうでした😂
いろいろおしえてくださりありがとうございます😌- 12月4日
オタ美
コメントありがとうございます✨
ちょっと苦手にしてる保育士さんだったので余計だったかもしれません😂
息子さんお熱下がってよかったですね😁朝から落ち込みます😞