※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
ココロ・悩み

育休明けの方が保育園入園で不利な状況に悩んでいます。育休取得者に対する制度や環境の不公平さ、保育園入園の問題、旦那の免許未取得などが困難だと感じています。

単純に愚痴です。
制度がおかしいと言いたいのであって、育休明けの方へずるいと言いたいのではないです!
保育園の入園指数に関して、育休明けの人が最も緊急度が高い(ウチの自治体)って普通におかしくないですか?
育休なんて、そもそも恵まれた人しか取れないのが現実。
権利としてあるのはわかりますが、
会社が取らせてくれなかったり、
取れたとしても"扱い"というだけで手当はなかったりすれば
制度がないも同然。

私の旦那は免許を取得していません。
そこそこ田舎で、一家ではなく家族に1人1台が当たり前の地域ですが。
そこで、私に何かあったら困るから
徒歩圏内の保育園しか候補に出せませんでした。
今回私は今月から働かねばならず
下の子は上の子が行っている保育園に落ち、
やっと入れたのは車で往復1時間かかる山奥の園でした。

娘が生まれる前から、ずっと先生とも仲が良く
教育方針、延長や祝日保育もあること、
旦那が卒園した所であること、徒歩圏内であること、
などなどから、ずっと憧れている園に娘は落ちました。
きょうだいだけで例年、0歳児が埋まるからです。
毎年転園希望を出し続けましたが、ずっとダメでした。

今年はちょっとだけ新規の枠があると言われて期待したのですが、
育休明けの人だけで新規が埋まりそうです。
このまま諦めて現在の園を継続すれば、下の子も来年度は優先されるであろう事はわかりますが、
小規模園なので、今年は一緒に行けても再来年以降は最後(娘の就学前)しか一緒になれないという事ですよね。
でも早く決めないと、転園を諦めて継続するなら明日までに出さないといけないんです。
先生達のことも嫌いなので、娘のため生活のためと2年間我慢して通わせてきました。

再来年、小規模園卒園児の優先がついても、憧れている園は持ち上がりでずっと埋まっていくので無理だと言われてます。
祝日のみ、休日保育をしている園に有料で預けることも考えましたが
知らないところに置いていくのが気が引けて、私は祝日欠勤。
子供とだけ1日過ごすのも私はすごく苦手で。
託児所は送迎時間含め最大4時間となると無理
ファミサポは私の日当以上になるし、任せて会員さんがそもそも少なくて確約されてない模様

育休の人は手当も出て、延長も出来るくせに、なんなら退職してもその間に職探しも出来るのに
ただでさえ恵まれた人が、生活も変わらず、保育園の心配もなく優先されて。
シングルより優先なのだそうです(シングルも保育料が安くなるだけで加点はないらしい)
それより今働いてる人の方が大事なんじゃないの?辞めろってこと?
生活のためと育休も取れず働こうとする人が負け組?

市役所に言うと、国が育休を取得する後押しとして決めてることらしいけど
そんなん本人じゃ取りたくてもどうにもできないんだから、事業所に言って欲しいし。

育休が取得出来てる人はむしろ減点さえされてもいいと思う。
旦那のように、車に乗れなかったり行動範囲が限られる人こそ何かしら加点があっていいと思う。

田舎のくせに激戦区。
生まれる月によっても左右されるからそこまで考えなくてはいけなくて。
入れるだけでありがたいとか、みんなそんなもんとか、ただそれはこうなんですよ〜とかはわかってます。
旦那に免許取らせればいいとも簡単に言われすぎて疲れました
まず本人のやる気がないし、無理やり通わせた時は食事もとらなくなり体重も減り、仮免前に教習期限切れで辞め、30万近く無駄にしたのでもう諦めてるんです。
共感できる方のみ、コメントお願いします。

コメント

deleted user

そうですね。
私はたっぷり育休3年取れるので、逆に申し訳なくなりますね。
2歳まではしっかり育休手当も出ます。
育休3年取れるけど、育休途中で保育園申請したら、優先的に保育園も入れます。


結構切羽詰まった状況だと思いますが、なぜご主人はそこまで教習所に通うのを嫌がるのでしょうか?
家族のためを考えれば、本人のやる気とか、好き嫌いで決められることではないと思いますが。。。

  • きょう

    きょう

    誰にでも苦手なこと、どうしても出来ないこと、ってあると思うのですが、それがたまたま運転だったんだと思いますが。
    今は勤務時間的に7時〜21時までで日曜日休みなので尚更、教習所には行けないけど、
    仮にお金も時間もあって免許を取ったとしても俺は乗らないと言ってます。
    泣きながら何度も懇願したり、今もことあるごとに(旦那も遠方へ通院し大手術を受けた)私まで仕事を休まないといけなくなることもあって、免許をとって欲しい...と度々言ってますが、欲しいという願望もなければうるさいな、くらいに思ってるようです。なのでこちらももう言いたくないです。

    • 12月3日
ちーた

気持ちわかります😢

わたしは国保で、育休自体ありません。
だけど産後働くのに、なぜ育休明けの人は加点がつき国保にはつかないのか。
同じ時間働く予定で、同じ職場に戻るのに、なぜ?と思いました。
案の定ふたりとも落ちました(半年後くらいにひとり受かり、もうひとりもまた3か月後に受かりましたが別の園です)
市役所では、就労時間が長い方が云々いわれるのに、結局育休明けか国保かで加点がまるで違います。
市役所は希望をたくさん書けとかいいますけど、やっぱり通える範囲って限られますよね。
職場との距離や、それこそ響さんのご家庭みたいに徒歩圏内とか、電車通勤だから駅近くがいいとか、それぞれありますよね。
待機も多いしみんながみんな希望の園に入れないのはわかりますが、それの順位の付け方がおかしいと思いました。

妹が週に1回療育通ってますが、そしたら減点ですよ、毎日仕事してないからですって。
母子通園です、遊んでる訳じゃないです。
療育いってるあいだ姉はどうするんですか?2歳が家でひとりでお留守番ですかって詰め寄ったことあります😔
そしたら、療育いかなければいいんじゃないですか?と。
医者でもないのになにがわかるんだって思いました😵

わたしの愚痴が長くなってしまいすみません💦
生活苦しいから復帰するのに!

  • きょう

    きょう

    ですよね。
    私も育休自体ありません。
    妊娠しただけでクビにされそうになったり...
    療育に関しては酷すぎますね?
    適切な対応をするために減点だなんて...
    復帰するのも、仕事してるのも変わらないのに、理不尽ですよね

    • 12月3日
deleted user

育休復帰より現に就労中の方が点数が低いんですか?就労予定ではなく、ということですよね。それはおかしいと思います。車の免許の件は個人的な問題なので度外視するにしても、産休明けで働かないといけない人が育休取れた人より点数が低いのはちょっと意味不明ですね。

他にも同じように困っている人がいると思うので、自治体の意見窓口(ホームページからメールできるようなもの)に送ってみても良いかもしれません。

  • きょう

    きょう

    そうですよ。求職ではなく。
    これが自治体独自の点数の付け方だとしたら、田舎だからこそ行動範囲のことを鑑みてほしい(免許を持たないのがまず珍しいので)と思って免許の事は言いました。
    議員さんにも言いまして、市役所にも色んなとこに言ってますが、もうなんだか1人で騒いでるだけみたいに感じてきました。

    • 12月3日
ゆか

響さんはフルタイムで現在働いてるということですよね?
ご主人もフルタイムで、満点ということですよね?

育休から復帰する人が一番点数高いんですか?
それは珍しい自治体だと思います💦
育休の人よりも、現在働いてる人の方が加点あるはずですが…働いていてもフルタイムじゃなかったら育休の方が上だと思います。

持ち上がりで埋まってしまうのはわかりますが、フルタイムで就労中の人が育休の人より点数が低いのはおかしいと思います💧
育休を取るためには、お腹が重たくても腰が痛くても産休前まで働いてるので、私は育休とってる人すごいと思います💦
働くときに職場が育休取得かどうかわかりますし…

響さんしか免許がないのはわかりますが、私になにかあったら困る…というのはどういう意味ですか?
ご主人が迎えに行けないからですか?
事故とか緊急なことがあったら、タクシーで行くとかしかないと思います💦

  • きょう

    きょう

    もちろん2人ともフルタイムです。
    私も育休も取れないのに、今年も上の子の時も真夏に出産前日まで外仕事してました。産んで2ヶ月でまた仕事を探しました。
    それは同じなのに、職場が取らせてくれないのなら、制度として存在しないも同然。
    働く時は産休育休があたかもあるかのように言われてきました。
    いざとなったら熱で迎えに行くだけでグズグズ言われます。挙句辞めてもらっていいですかと言われて何度か転職してます。
    往復1時間をタクシーですか...やはり免許を持っていない旦那を恨んでしまいます。

    • 12月3日