
実家も義実家もコロナへの意識が低すぎて…。義実家は平気で感染者の多い…
実家も義実家もコロナへの意識が低すぎて…。
義実家は平気で感染者の多い県に遊びに行きますし
実家も県内、県外(車で2.3時間範囲の所)に行きます
実家に関しては、両親ともに医療職(介護)です😩
私も妊婦ですが営業職をしていて近隣のお客様の所には用があれば行きますが…なるべく人との接触を避けて仕事をしています。
妊婦だし子供(2歳)もいるから、なるべく県外に行ったなら2週間は会わないで欲しいけど、事後報告されたりするから、もう本当疲れる。
仕事してるから大丈夫でしょー?リスクは一緒!って感じなんですかね??
県内ならまだしも県外に行くのは…😅
仕事とかなら仕方ないですがね。
完全に遊びに行ってるので、なんだかなぁ。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ジジ
わかります!
わざわざ不要な外出して感染リスクあげる意味がわかりません。
仕事なら休みたくても休めないのでしょうがないとは思いますけど。

あゆ
わかります😱
うちの家族も、県外には行かないけど手洗い消毒しないなど、危機感が薄すぎて…
コロナにかかったらかかっただし!気をつけてもなる時はなるよ〜的な感じで言ってましたが💦妊婦の私や子供にうつす方は考えてないんでしょうかね😡
はじめてのママリ🔰さんの場合、感染者の多い県外に行かれるのは尚更心配ですよね…
本当にコロナ早く終息してほしいですね…😢
-
はじめてのママリ🔰
せめて手洗いはしてほしいですよね。。
自分がかかるのは良いけど周りに迷惑をかけるということを考えろーー!って感じですよね😩
緊急事態宣言が出てても県外に確か行ってたくらいなんで、、😰早くコロナ終息してほしいですね!- 12月2日
-
あゆ
本当ですよね‼️
緊急事態宣言出てての外出ですか…😱これから高齢者は自粛を〜とか言ってても聞かないんでしょうね…😭笑
せめて我々はうがい手洗いや、ソーシャルディスタンス(家族でするのは難しいですが…😢)で頑張りましょうね…🥺- 12月2日
はじめてのママリ🔰
いや、もうほんとにそれですよね。
あなた達は薬飲めるからいいけど移されたら私は薬一切飲めないんだけどー😩しかも気管支弱いし😭と思うとなんだか腹たってきて😤(笑)