
仕事がつまらなくてやる気が出ない。妊活中で不安もある。仕事を楽しいと感じたい。アイデアを教えてください。
正社員でずっと働いてますが、ここ数ヶ月、仕事がおもしろくなくて、なんだかなーな日々です。
管理職ではないですが、裁量のある立場なので、自分で考えて行動しなくてはいけない部分が大きく、やる気がないと仕事にならず(会社にも申し訳ない)
私の勝手な責任感ですが、簡単に休んだり辞められないし、
二人目欲しい、兄弟をつくってあげたい、のはもちろんですが、育休とって仕事休みたい、育休中に子供と長く過ごしたい、
というよこしまな思いもあって妊活してますがなかなか妊娠せず。
(育休取るにしても、自分がいない間の仕事はどうするのかという問題も)
年齢的にももう40手前なので、今年ラストチャンスくらいに思っています。
そんな中、仕事で心配なこともあるからか、
毎日朝起きると吐き気が止まりません。(昔から、プレッシャーがあるといつもそうなります)
でも会社にいくと治ります。
(ちなみに睡眠はけっこう取れてますw)
不妊治療も病院に行くべきか悩みます。(そこまでして妊娠しないとまた落ち込むのかなと。)
息子との日々はとても楽しく、病むほどではありませんが、「なんだかなー」の日々です。
仕事を始めて17年(今の会社は2社目ですが)、こんな気持ちは初めてな気がします。
逃げることはしたくないし、会社にちゃんと貢献したいので、
仕事が楽しいと思えるようになりたい
モチベーションあげたい
これが解決法だと思うのですが、なんかいいアイデア(例えば、「この本や動画がおすすめ!」など)あればぜひ教えてください!
- みかん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
あーなんかわかります!そう言う感じ!もう全部「なんだかなー」なんですよね😂
私は自分のやってる業務関係のドラマ見るとテンションあがります🤣
ちょっと特殊っちゃ特殊なので仕事なのでドンピシャは無いんですけど、まぁちょっと似てるかなくらいのドラマみて、カッコいい姿みるとテンション上がりますね♪
みかん
コメントありがとうございます!
ドラマですね!確かに!私の職業のドラマはなかなかないのですが、普通の会社ものだとか、
ドキュメンタリーとかも確かにみると、真似してみようとか思いますねっ