※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人と比べられる母親に腹立ちます。保育園でパワハラに遭い、鬱になり辞めた過去を責められて辛い。友人の成功を母親が毎回褒めるのが辛い。

私の友人と私を比べてくる母親に
腹が立ちます

私は保育園で働いていたんですが
酷いパワハラ毎日のサービス残業で倒れ
鬱になり辞めてその1年後に結婚しました
そして友人は違う場所ですが
栄養士として今も続けています
その事を母親と会うたびに
◯◯ちゃんは続けてて偉いよね〜すごいよ
と毎回言ってくるんです
友達の職場はみんないい人みたいだし
サービス残業なんてもちろんありません

毎回毎回言われて腹立つんですが
私の心が狭いだけでしょうか?
私が辞めた事を責められてるみたいで辛いです

コメント

みりりん

私の母親も保育士でずっと働いていたのでギリの姉が仕事をしてる事へは褒めないまでも大変だ物ね、と孫を見てました もう1人のギリの姉は専業主婦だったので、いつも何してるのかしらねって嫌味はまぁなく話してましたが、私も12年専業主婦でしたので… 私は介護士でまた働きますが主そんも私もお互い資格があるからいつでも働けますもんね! 自分が仕事人間だとお嫁さんにも思うのかな?と少し悲しくなりました、お母さんもバリバリ働かれていたんでしょうね?なんで嫌な聞き方すいません。

  • ママリ

    ママリ

    確かに母が若い頃は事務でバリバリ働いていたみたいです。人間関係も良かったし残業もなかったと言っていました😞

    • 12月2日
  • みりりん

    みりりん

    そーなんですねぇどっかで自分も働いてたし~とかありますよね。
    母乳だったし~と同じ流れですよね。家族だし嫌味なくですよね?
    それが一番厄介ですけどねぇ

    • 12月2日
まめ

もし私だったら、腹が立つし、当時の自分の葛藤を理解してもらえていない気がして悔しいです。
お母さまはママリさんの当時の状況を知っていてそんな事を言ってくるのですか?
「そう言われることでこう感じるから、止めてほしい」という話はされましたか?😢

  • ママリ

    ママリ

    私が倒れて救急車で運ばれた時も一緒に居たし、鬱になった事も知っています😔そう言われると辞めた事責められてるみたいだから辞めてくれる?と一度言ったことがあったんですが、別にそんなつもりで言ってる訳じゃないじゃん!と逆ギレされました💦もうしばらく会うこと辞めようと思います😞

    • 12月2日
コキンちゃん

比べるところじゃないですよね。
もちろん同じ場所で仕事をし続けることって大変ですよ。私もそうなので💦

ママリさんがお仕事やめたのだってかなり勇気のいることだし、悩んで決断してるはずですよね💦
腹立ってあたりまえです。そこはどちらがすごいとかではなく、比べることできないですし、ママリさん本人にしか分かりない辛さです。
堂々としていてくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    それは私も友人がすごいなと思います!もちろん私も子ども達が大好きだったので辞めたくなかったですが、毎週のように高熱で倒れ救急車、ご飯も食べられない状況まで追い込まれて💦
    責めてるつもりで言ってる訳じゃないじゃん!と逆ギレされた事があるのでしばらく会う事を控えようと思います😞

    • 12月2日
みんみん

そんなこと言われたら私がママリさんの立場でも腹が立ちます。本人にはっきり言ってしまうかもしれません💦
大変な職場で鬱になってまで頑張ってたんですから、人と比べず頑張ったね、おつかれ様って言って欲しいですよね。
しばらく距離を置いてみてもいいんじゃないでしょうか😖

あっこ

私も同じ状況になったら腹が立ちます、、、!!コメント読んでると、逆ギレされるそうですが、私だったら「そっちがそういう気持ちで言ってなくても、私にはそう聞こえてしまうからやめて欲しい。別にその友達の事わざわざ話さなくても問題ないよね?だからこの話やめない?お互い気分悪くなる。」って言っちゃいます!その後は普通に接するし、そこで機嫌悪くなられたら大人げないなぁって放置します😂😂大人なのに子供のような人を相手にしてる時間が勿体ないって思っちゃうので、子供と外に遊びに行ったりしちゃうかな〜