
6時前に台所でひき肉を扱っていた際、息子が携帯を持っていた可能性があり、その後息子に飲食させた際に手を洗い忘れ、目をこすったことに不安を感じています。息子は元気で目も充血しておらず、自分の行動に戸惑っています。
強迫性障害か極度の心配性だと思います。厳しいコメントはお控えください。
6時前くらいにご飯を作っていて
生のひき肉のパックを持っていて台所にガードを付けているんですが
息子がそこにあたしの携帯を持っていました。
もしかしたら、お肉が落ちていて食べてたりしたかもしれません。
あたしもセカセカしすぎて自分の行動がわからなくて、、
息子がガードのところにいて携帯落としてるなーくらいは把握してたんですが、、
そのあと意味ないかもしれないけど牛乳飲ませて、ヨーグルト食べさせて#8000に電話してとりあえずは様子見で
息子の手を洗うの忘れてました。。
ついさっき気づいてその前に目擦ったりしていました。
大丈夫でしょうか。
普通に目は開いていて充血もなし遊んでいます。
まず先に手を洗うんだった。。
何かあったらどうしよう。
ほんとに落ちてたのか息子の前に行ったかも覚えてなくてほんとダメダメ。お肉のパックを持ってフライパンの前でどの箸で焼こうか選んでるのは覚えてるけど。。
考えすぎて余計わからないごちゃごちゃ
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
お子さんが何ともなってないのであれば、特に心配する必要ないと思います😊
おもちゃの消毒も必要ないと思いますが、牛乳飲ませたり#8000に電話したように、それで安心できるならやってもいいと思います。
私は軽度の強迫性障害持ってます。
不安なことが起きたと思った時は、大体何も起きていないので、何もなかったと思うのが1番楽になる。そうですよ✨
コメント