下の子の発達に関する悩みで義両親の関わりに困っています。他の方の経験を知りたいです。
愚痴になるので少し長くなりますが
吐き出せる所がないので少し吐かせてください。
うちの下の子は年齢の割にとても小さく
発達の部分でも大幅に遅れています(言葉が出ない、歩かない、つかまり立ちも綺麗な姿勢で出来ない等)
そこで支援センターの相談室みたいなもので
理学、心理の指導に通い始めました。
元々あまり我が子がグレーかもってことを認めたくなく
周り(特に実母)からは病院に連れてったり理学に通わせるよう
言われていましたが前向きになれずここまで伸ばしてきてしまいました。
当然旦那の方の両親も心配しているようで旦那には
病院連れてくよう言っていたようなんですが
私自身が下の子との関わりの部分でかなり参っていたこともあり
言わずに止めていてくれました。
ですが最近ようやく1歩踏み出せたので
近況を義両親に話したところ『健康診断みたいなものに連れてったら』『最近はどうですか?』『ネットでマッサージ見つけたので送ります』等上の子の時はあんまり関心がない感じだったのに下の子がこういう状況になった途端しつこいくらいに聞いてきたり口を出そうとしてくるので困っています。
私としては上の子の時はそれほど関心もなく物さえ与えれば…に近かった義両親が今は特に義母の方がしつこく関与してこようとしたりすることがイライラしてたまりません。
つい最近娘の七五三で集まった際もご飯をたべてるときは
ずっと下の子の話題で今日は誰のお祝いの席なんだろうと
とても不快に感じました。
日頃お世話になっているし私の事も可愛がってくれていたので大好きな義家族だったのに空気が読めないというか人の心に踏み込んでくるようになり会う度イライラを隠すのに必死で楽しめません。
同じように発達グレーのお子さんを育てている皆様の
実の両親や義両親との関わり方ってどんな感じですか??
孫なので心配なのもわかりますし限度を分かった上で関わって頂ければ有難いですが今は結構きついです。
上の子は大きな心配をするような発達状況ではなかった為
下の子が心配されるのは仕方ないかもしれませんが…。
正直主役である娘より下の子の発達の話題ばかりで
ようやく前を向こうと思えた気持ちがまた後ろ向きになっていきそうで悲しいやら腹立たしいやら。
言葉のまとまりが無くすみません…。
- うーたん(6歳, 7歳)
コメント
ドキンちゃん
私の子供も自閉症と多動があります。
最初は私の母が調べたら?と言ってきました。
私もまさか…とは思いながら検査を受けて、診断という形になりました。
去年離婚し義理両親とは連絡をとって仲良くさせてもらってたので伝えると「そんなはずないだって…」と否定されました。
私も最初は信じられず辛かったです。私自身が理学療法士なので…
今は子供のことを個性の一つと捉え自分の働く病院でリハビリと療育で休みはありませんが、早く診断がついたことでいろんな人に支えながら生活できてます。
私の子供は普通の学校に行けるかなと言われて小学校前にもう一度検査しましょうって言われて子供のペースで頑張ってもらってます。
最初は認めたくない気持ちや診断ついたらどうしようと思ってましたが、今は子供にとってベストを尽くそうと思ってます。
うーたんさんもそういう気持ちがあるかと思いますが、早くわかれば安心したり、専門家からの意見で子供にプラスになることを教えてもらえるかもしれませんし!
なかなか整理がつきませんが子供が困らないように働きかけることも大切だと思います。
はじめてのママリ🔰
親として認めたくない気持ちも分かりますし
せっかくの娘さんの晴れ舞台を台無しにされたような気持ちも分かります😢
辛いですよね、、
しかし、義母さんは
本当に息子くんの事やうーたんさん夫婦の事を心から
心配で大切に思われているんだと言うことが文章で伝わってきました。
義母さんなりに色々と調べて早期療育がとても大切と分かったんだと思います。
場所や言葉や頻度は考えてほしいところですが
とにかく心配で、よりよい方向に向かって欲しくて
精一杯伝えているのだと思います💦
-
うーたん
気持ちを分かってくれて嬉しいです😭
早ければ早いほどいいのは散々言われてきたことなので納得しているのですが実際どれだけ焦って何かしてあげたくても今は出来ることをするしかないので理学でマッサージ教わってきました。という事を伝えておいたのにわざわざ調べてきたマッサージのサイトを送ってき日々の積み重ねだから。と言われるとなんだかモヤモヤしてしまって…。
心配してくれて嬉しい、と素直に思えていたのに今は娘の晴れ舞台でも
ずっと息子の話題、息子のおやつだけ持ってきたりなんかとにかく女孫より男孫が大事なんだなあって思われても仕方ない言動が増えてきて素直に思えなくなってきちゃいました🤦♀️
乱文、長文なのに読んでくださり、
しかも気持ちにまで理解を示してくれてとても救われました。ありがとうございます!- 12月1日
うーたん
理学療法士さんだとやっぱり
毎日そういった子達と接することが多い分我が子がそうだと聞いた時受け入れるのに時間がかかるもんなんでしょうか。
私としては今はまだ病院にかかれてないですが理学の先生、心理の先生とお話しつつコミュニケーションの取り方を教えてもらいながらゆくゆくはステップを踏んでいこうと思っているので私には私の考えがあって周りにはそれがまどろっこしく見えるのかもしれないですが放っておいて欲しい、ってのが本音なんですよね…。実際2歳程度では病院に連れてっても診断を貰うことは出来ないと言われてしまったので今以上の最善の策がないほどやってるのに何も知らないのに鬱陶しいな…余計なお世話だよって憂鬱な気持ちになってしまってるんですよね😭
乱文なのに読んでくださり、
意見までくださり嬉しかったです!ありがとうございます😭