※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

28wの初産婦です。夫婦で出産費用を折半するか悩んでいます。経済的に夫と同じ立場で、これまでの支出は別々。どうしたらいいでしょうか?

28wの初産婦です。
みなさんは出産費用を夫婦で折半しましたか?
出産の助成以上にかかったものは折半?折半でなければ私が払うの??と最近考えています、、、。
夫とは歳も同じで稼ぎもほぼ同じです。
ベビー用品も私が買いにいくので、私がお金を出す予定です。
出産費用も私となるとなんだかすこしモヤモヤしています。
やはり妻が出すことが多いんでしょうか。

これまで、
結婚式は私にかかったものは私が、夫のものは夫が支払いました。新婚旅行は折半で。というかんじでした。

夫は貯金0円で、結婚式費用なども一旦私が払い、返して貰っているとゆう状況です。

こんなことを考える自分がケチなんだな〜とも思いますが、みなさんがどうしたのか教えていただきたいです。

コメント

ままり

出産費用は全て旦那です💦🤔
働いていないので🙏

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    羨ましいかぎりです、、、😂

    • 11月30日
ありあ

家計が完全に別なのでしょうか?
我が家はお小遣い制なので出産、育児にかかる費用は全て家計から出してます☺️
今後生まれてからもオムツ代やら結構色々かかりますし、その後も保育園、幼稚園代など子供にかかるお金は色々あるので今のうちにちゃんとどうするのか話し合った方がいいと思います💦

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    我が家は家計は別ですが、夫の使い道はほぼ把握しています。これからもっともっとお金がかかりますよね😂1度しっかり話してみます🙇

    • 11月30日
ココア

これから子供の事でどんどんお金かかって来るので、この機会に、家計の遣り繰りの仕方そのものを変えてはどうでしょう?
今どうされてるかにもよりますが、
子供の事は一家の家計費から、って考えないと、いちいちどっちが出すか考えるの面倒な気がします。

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    子供のために共有の家計を作ってみようと思います🙌

    • 11月30日
Bambi

家庭で一緒に貯金などはしてないのでしょうか?旦那さんは貯金0で何に使ってらっしゃるのですか…?我が家は家で使うものや出産育児費用はすべて家計のお金から出します。共働きで支払い系は全て旦那がし、貯金用にお金も毎月貰ってます。
お小遣い制など難しければ、お互い金額を決めて子供用の貯金などを毎月する方がいいと思います💦

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    夫の給料半分程は家賃等支払いにきえ、もう半分は私への返済へと消え、、、というかんじで自由なお金がない!とぼやいています、、、
    子供用の貯金いいですね😌やってみます😌

    • 11月30日
merun

旦那様、貯金が0ということは持ってる分使ってしまうタイプですかね?🙄
うちの旦那もそうで入籍してから話し合って、夫婦の貯金として全部私が管理するようになりました!
ここから子供の事で色々なお金がかかってくると思うので、いっそこの際話し合ってみてはどうでしょうか??
旦那にはお小遣いを毎月渡す感じになってます💸

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    お小遣い制の方多いですね🙄
    家庭環境もあり貯金もできなかったみたいです。ただお金があるとすぐ物を買いたがるのでイラッとしますね笑
    1度はなしあってみます😌

    • 11月30日
  • merun

    merun

    お金の話し合いをするのはちょっと勇気いりますよね、、😂
    私も初めに思い切って切り出しました(笑)
    結果いまは貯金もできてきててちゃんと話し合って良かったと思ってます☺️💘

    • 11月30日
  • mii

    mii

    夫も私に早くお金を返したいから!となぜかお互いに罪悪感というかモヤモヤしている感じで😂
    今が話し合ういいタイミングですよね!
    すぐにでも話し合ってみます😌
    ありがとうございます🙌

    • 11月30日
あーか

デキ婚だったのもあって、共有の貯金みたいなのはなかったので、結婚や新生活などにかかるものは旦那、子供にかかるものは私が払いました💡

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます!
    なるほど🙄ざっくりとわけて割り切るのもありですね!

    • 11月30日