※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
お金・保険

共働きの方にお聞きします。旦那様は貯金について、「なにか」のために我慢する必要はないと考えています。子どもの貯金や将来の費用についても、焦る必要はないと思っています。皆様の旦那様はどうでしょうか?

皆さんの旦那様は「貯金」についてどのような考えを持っていますか?特に共働きの方にお聞きしたいです。

うちの旦那は
・貯金は「なにか」あった時のために必要だけど、死ぬまでにその「なにか」がないこともあるかもしれない。あるかわからない「なにか」のために、自分たちがいま色々と我慢するのは勿体ない気がする

・子どもの貯金ももちろん大切だけど、学資保険に入っていて奨学金制度もあるから親の自分たちが焦って貯める必要もないんじゃないか

・最低でも子どもたちが一人暮らしするときにかかる費用や結婚式費用、自分たちの葬式の費用分があればいいのでは?

という考えです。
私は逆に貧乏性でとにかく貯金!という考えだったんですが、旦那の考えに納得できないわけでもなく...😂
皆様や皆様の旦那様の考えはどうですか?

コメント

エイヤ

私は貯金はできるならしたいね〜くらいです!子供には子供の人生があるのでそこの負担は考えてません。

旦那は出来る限り貯金したい!人です、が、この貯金はパーっと使うためみたいです笑

何かのための貯金というより、夫婦共に現実的に車だとか家だとかほぼ未来図としてみえている目的のための貯金。という感覚です!

ひろ

うちもさくらもちさんの旦那様の考えに似ています😊
私たちや子供たちのライフステージごとに払えるようにそれなりにあれば良いかなと思っています。
元々根がケチだからか、特に我慢しなくてもまぁまぁ貯まるので、自然に任せてます😂

はじめてのママリ

私も旦那も貯金することにはこだわっていないです。お家も義実家に譲り受けた一軒家がありますし、これから必要なのは娘の学費くらいです🤔

ただ、無駄遣いをするのは違うと思うので、1ヶ月で5万は残していけたら…と思ってます🤔
学資保険もされてるなら、なんのために貯金をするか理由があれば頑張れるけど、特に理由がないならモチベーションあがらないかなぁ…、と思います。一軒家を買いたい、子どもがあとひとり欲しい、リノベーションしたい、など目標がある方が貯まるそうですよ!
理由なく貯金が趣味っていう人は、細々大きなお買い物をしてしまって最終的に貯まらないそうです😌私がそうです(笑)

ママリ

貯金は基本何か目的があってするものだと思ってます。
なので、私はどちらかというと旦那さん側ですね。
なんのためかわからない貯金はしてないです。
ただ、なんかあったときのため用に給料半年分くらいですが分けてあります。
あくまで何かあったとき(リストラ病気災害等で収入がなくなったり…)の臨時的な支出用で、そこを増やして行こうとは思ってないです。

使うことでお金が入ってくるとも言いますし、目的のない貯金をしようとは思わないです😊

旦那は私に任せっきりで何も考えてないと思います(笑)
ただ、浪費は少ないタイプなので、特に問題ないです(笑)

deleted user

私も旦那さんと同じ感覚かなと思います。
何でもかんでも、子どものための
お金を出すのは違うのかな?とも思います。
それこそ、大学の奨学金もそうです。
15歳くらいなら、自分のやりたいことや夢がわかる年です。
大学行きたいなら、自分でお金借りて
いけばいいし、働いてお給料稼いだら返す
それでいいと思います。
私たち夫婦がそうだったので
それが普通かなという感覚です(^^)

大学資金、大学資金って日々のお金を
切り詰めて節約して貯金するくらいなら
小さいうちから、いろんなことを
体験、経験させてあげるために
お金使う方がよっぽど良いと思います。
自分は、他の友人たちが大学資金を
親に出してもらってて羨ましいなー
くらいは正直思ったことがありますが
自分の親を恨んだ(?)ことは一度もないですね^_^
むしろ、自分が借りたお金だから
きちんと大学行って卒業して
やりたい仕事に就きたいと思えましたし、
社会人になってもお金のありがたみは
わかっていたつもりです(^^)

こうちゃん

共働きです。
夫は自分の身なりや暮らしにお金をかけないので、自然とお金がたまるタイプです。
ただ、家族や子どものことで私が相談すれば、お金は惜しまず出してくれるので助かっています笑
趣味に年間2〜60万円使っています(年により金額はマチマチです)が、酒・タバコ・ギャンブルどれもしないのでもっと使ってもいいぐらいだと思っています。
逆に私は元々浪費家で、服や外食にお金をかけるタイプでした。子どもができて、本気でヤバいと思い、意識改革して落ち着きました。今は、家族で楽しみながら貯蓄もできているので、人生の満足度は高いです😊

︎︎︎︎۞🖐۞

うちの旦那の貯金は、定年のない仕事の上に、私よりも一回り以上年上なので、旦那が先に死んだ場合、私と子供が路頭に迷う事がないように貯金するという考えが強いようです。
子供の貯金としては旦那の貯金とは別に貯金はしています。
ローンはないので子供がある程度大きくなって手が離れたら休みなく働いたご褒美として夫婦で楽しむ時間もそれなりに作りたいと夫婦で思っております。その為に体が動くうちに遊べるお金を貯めて…という感じです🤗

ほどよく我慢して、必要な時は大きなお金を動かせるように、ある程度のお金の動きは頭の中で計画しながら貯金してるような感覚です☺

deleted user

うちの夫は家計管理は私に任せているので、「貯金」について考えはないと思います😂

さて、以下は私の考えですが、

二番目の
・学資保険に入っていて…
大学進学費用は
学資保険だけでは足りないので、その他に用意しておく必要があります。奨学金制度もあるし…というのは、奨学金を借りる前提ということでしょうか?

うちは夫婦の方針として、奨学金をなるべく借りずに親が大学まで出したいと考えているので、貯金は必要です。大学進学費用として、一人辺り1000万を準備します。そのために今多少我慢する必要があれば我慢します。こどもの将来への投資は譲れません。

deleted user

特にこれといった我慢をせずに目標額ペースで貯蓄できてます。
子どもの学費2,000万円、夫婦の老後費用1億円です。

ままままり

皆様コメントありがとうございます‼️

うちの旦那と同じ考えという方が結構多くて少し気が楽になりました😭!
ママリでもよく1000万貯金あるという方もみかけるんですが、うちはまだまだ程遠いし来月から育休手当もなくなるので余計焦っていました💦
子ども達のためにももちろん貯金はしていこうと思いますが、もう少し旦那のようにゆるーく貯金していこうと思います‼️

ありがとうございました👍

deleted user

旦那さんは全く貯金とかに無関心で、今が不便していなかったらそれでいいっていう感覚だと思います。

私は貯金全てに目的をつけて貯金しています。
とにかく貯金!だと何のために貯金しているのか何に使っていいのかなどザックリすぎて分からなくなりそうなので。

残ったお金は自由に使えるお金としてパーっと使ったりしますので、お金にもメリハリが必要かなと思っています。

貯金はちゃんと目標通りにして、我慢ばっかりは嫌なので主人や子供達がしたいことしたり、ほしいものを買えるようにやりくりするのが楽しかったりします😂