※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが夜中に泣き出す原因を自己嫌悪し、申し訳ない気持ち。

子どもが6歳になるんですが、夜中に寝ていて泣き出すことが毎日。。調べると我慢していることが多くてストレスでと書いてあり、わたしが子どもに対して怒り過ぎや我慢させすぎなんだと自己嫌悪。。
本当に自分がいやになります。
こんなダメな親でこどもに申し訳ない。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も初めての育児のときそうでした。それに気づけたらなら遅くないです、明日からは些細なことでは怒りすぎず我慢させすぎず、外で頑張ってるんだからおうちでは多少わがままでもいいよー!くらいな気持ちで過ごせたら変わってくるかもしれないですね

きみのすけ

うちの子も何かあると夜泣きします。
小さい頃はよくあったけど、最近は叱りすぎたとき、発表会の前のプレッシャーなどですね。