※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが寝返りの練習中で、腰や足がうまく動かせず頭だけ反り返っているようです。寝返りの練習はやめておいた方が良いでしょうか?

6ヶ月になった女の子を育てています。
5ヶ月くらいからエビぞりみたいなことはしてるのですが、どうも腰や足が前に出ず頭だけ反り返りたそうにしています。
足や腰を回してみるも時々突っ張って回りたくなさそうな感じになることもあり、そういう時はやめてます。寝返りの練習はしない方がいいですか?

コメント

い ❤︎❤︎

寝返りをしないのですか?

たま

しないのです。

い ❤︎❤︎

わたしはガシャガシャなるおもちゃ(ビニール袋でも🙆)を鳴らしながら横向かせてその隙間に枕はさんだりしてました(>_<)

たま

枕ですかぁ!ちょっとやってみよー♡
そこから寝返り出来るようになりました?

い ❤︎❤︎

すぐ仰向けに元どおりになっちゃいますが地味に毎日やってたらできるようになりますよ(>_<)❤︎
今 半年で同じですけどぐるぐる寝返りで高速移動してきたりずりはいしたりしてます(>_<)

I&S&K

うちはハイハイ出来るようになった頃にやっと寝返りしました!

きっとうつ伏せが嫌いだったんだと思います。

ズリバイもしなかったのでハイハイの前の移動手段も仰向けで足で蹴って頭の向きの方向に進んでました(笑)

好き嫌いもあるので、嫌がるようなら無理してやらなくてもいい気がしちゃいます。

たま

回答ありがとうございます。
うちもあんまりうつ伏せが好きじゃないというか、ミルクや母乳を吐くのでなかなかうつ伏せにさせてなかった為かあんまりやりたがりません。
嫌がるようなら本人の思うままにしてみます。