※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

出産前と出産後の書類提出時期について、氏名変更後の保険証が必要かどうかについて相談しています。12/22出産予定で、産休中です。

無知ですみません💦💦
会社から送られて来た書類についての質問です😣
①育児休業給付金申請の為の同意書 1枚
②健康保険出産手当金 支給申請書 2枚
③育児休業等取得者申出食品(新規・延長) 1枚
これらの書類は、出産前と出産後どちらで出すものなのでしょうか?
12/22出産予定で11/11から産休に入っています。

また氏名変更後の保険証が会社から届いていなく、氏名変更前の保険証しかない為、出産一時金の手続きが出来ていません。やはり氏名変更後の保険証でないと手続きは出来ないのでしょうか?

どなたか教えて頂けると助かります😢

コメント

未来

全て産後だと思います!
確か産後に同じような書類提出しました。
保険証は、多分変更後じゃないとダメな気がさします。。変更は最近ですか?
よほど時間かかるようなら問い合わせてみてもいいかと。

  • m

    m

    回答ありがとうございます😭
    産後にまとめて出せば大丈夫でしょうか?
    保険証ですが、変更したのは最近です。2〜3週間程で届くらしいのですがなかなか届くで、、、

    • 11月28日
deleted user

出産日確定して証明記入してもらったりなどしてもらう必要のあるのもなので産後じゃないと出せないものばかりです。
旧姓から新姓ってことですか?それとも国保⇔社保ですか?前者なら保険証の番号はかわりませんし、一時金の書類は出産頃までに出せばいいはずなのでまだ大丈夫ですよ。

m

回答ありがとうございます!
そうなんですね!
では自分で書ける所は書いておいて、産後スムーズに出せる様に準備しておこうと思います!
保険証については、旧姓から新姓です。
出産前に保険証が届かない場合などはどうするべきでしょうか、、。

deleted user

病院にその旨を説明すれば待ってくれると思いますし、どうしてもだめだと言われたら保険証の仮の証明書みたいなのだせるはずなので、あらかじめ会社にいつくらいになるのか聞いて遅くなるようならこちらを発行してほしいと催促しておくほうが安心かと思います。
もうすぐ、出産ですね今のうちにゆっくりしておいたほうがいいですよ楽しみですね✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    mさん

    • 11月28日
  • m

    m

    細かく丁寧にありがとうございます😭
    ドキドキと不安な気持ちでいっぱいですが頑張ります!!

    • 11月28日