※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
お金・保険

小学校進学に悩んでいます。私立小学校を検討中。学費や環境、習い事の面で不安。低所得家庭での進学は厳しいでしょうか。

小学校への進学について今の時点でかなり悩んでおります。

当方は世帯年収900万円ほどの共働き家庭です。(私は時短勤務です。)
子どもは娘1人。5年10年後に自然に授かれるのであれば妊活も考えております。(1人目を授かる際は病院にお世話になっております)
娘が小学生になる頃には世帯年収は1000万円を超えると予想されます。

小学校進学になると、必然的に学童保育にも通うことになると思います。地域に学童保育はあるのですが、環境的にお願いしたくないなあと感じております。また、共働きですと、娘のしたい習い事もなかなか叶えてあげられないのではと不安があります。

そこで私学の小学校を調べはじめました。私学小学校の中には学童保育の役割をする、預かってくれる仕組みがある所もあったり、学校内でさまざまな習い事としてのアクティビティがあったり、学力面でも補習などでサポートしてくださる、、、などと我が家としてはとても嬉しい取り組みをされていることを知りました。
また、子どもの主体性を大切にされる学校が多く、公立小学校よりも魅力的に感じている部分です。

以上の理由で私立小学校に進学希望!と思うのは、親のエゴでしょうか。

学費面でも心配です。もし良いところが見つかればフルタイムに戻し、貯金も頑張りたいと思っております。
現時点では年に250万円ほど貯金をしている状態です。
この様な低所得家庭で私立小学校は厳しいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供にとってよい環境を願い私立小学校をご希望されるのはどこの家庭も同じだと思いますよ😊
どれだけ人気の私立を目指されているのかにもよりますが、有名私立小学校の場合、それなりに裕福なご家庭ばかりであるのは否めません。
未就学児の塾代だけで20万ほどかかります。それを普通に払えるご家庭が多いです。
我が家も下の子は小学校から私学を希望しており、私も小学校から私立ですが、やはり経済的な余裕は必要かと思います。
失礼ながら2人目も...となると、少し厳しそうだな、とは感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント拝見しました。関西なんですね。私も同じく関西です。読んでみて思ったのですが、多分のどの学校を仰っているのか見当がつきました。違うかもしれませんが💦確かにとてもよい学校です。小学校は説明会で年収を言及される場合もあります。(はっきり◯◯くらい必要ですというような...ママ友から聞いた話なので定かではありませんが)正直、小学校からと私立と、中学校からでは大きく世帯年収の層が変わります。塾代もですが、少子化と物価もあがり、私たちが小学生だった頃とは必要な金額が変わってきています。世帯年収2000万以上の方がたくさんいらっしゃいます。一度小学校の受験塾でご相談されていいかもしれませんね😊

    • 11月28日
deleted user

お住まいの地域によると思いますが...
私立小学校の学費はご覧になった上で迷っているんですよね(^^)

一般的な私立小学校一年生の学費は、150万と言われています。プラスいろいろ込みになると200万くらいになると思います。
なので、フルタイムに戻して年収が手取りで250以上上がるようでしたら二人目も余裕だと思いますよ✨🥺

deleted user

一人目が私立小学校だと二人目も私立、と考えるとちょっとキツいかな、と思います🤔ひとりっ子決定!なら私立でいいと思いますが。

小学校から大学まで私立だと3000万円はかかりますよね💦途中で公立転換は想定されていますか?高校は公立など

ひろ

FPさんなどに1度ご相談してみてはどうでしょうか?
個人的には私立受験は生活がカツカツになってまでするものではないと思います。
我が家は現状年収1200万程ですが、私立小学校は全く考えていません💧
小学校からとなると中学、高校ももちろん私立になりますよね💦
書かれているようなことは放課後の習い事や民間の学童で十分カバーできそうな気もしますし、中学や高校から私立というのを視野に入れても良いのかなと思います🤔

deleted user

環境を考えて私立の選択は全くエゴだとは思いませんが、やはり収入面が心配です。私立小学校だと少なくとも中学までは持ち上がりで私立、その後外部受験するにしても、大学まで全て私立となる可能性も十分あります。その時に世帯年収1000万円だと結構厳しと思います。ましてや2人目も同じコースとなると無理かなという印象です。

また私立小学校はやはり裕福なご家庭が多いので、子供持ち物や休日の過ごし方、親の服装、車、遊びに行き来する家の大きさなど、子供が家庭の収入差を実感する場面が必ず出てくるかと思います。そういう場合にフォローしてあげられるかどうか、惨めな思いをしないかどうか心配してしまいます。

うちは世帯年収1400万、夫が昇給したり私がフルタイムに戻せば1600万くらいにはなると思いますが、それでも私立小学校は考えていません。

学童保育は、学校の付属のようなところや公立の学童の他にも、民間(私立)のとてもサービスや設備が整っているところもあります。少し離れていても車で送迎してくれるようなところも。もちろん料金は高めですが、私立小学校に入学する費用よりは安く上がります。そのようなところを調べてみても良いかと思います。

deleted user

みなさん金銭的に心配されてますがそんなに無理な話なんですかね?
私自身の話になるので今と時代が違うかもしれませんが、私と姉2人とも私立小学校に通ってました。そのあとそれぞれ私立大学(姉は理系で6年間通ってたので奨学金使ってましたが)まで行きましたよ。
海外旅行に家族で行ったことはないですが、小学生までの間は家族で国内旅行に行ったりそんなに肩身の狭い思いをしたこともないです。
ちなみに親の収入はよくても1000あるかないかくらいだったと思います。

はじめ


コメントありがとうございます。
私自身、私立小学校に通っておりました。親の収入も1000万あるのかな、、、?という感じだったようです。
年に数回国内旅行ですが、しておりましたし、肩身の狭い思いというのも感じたこともなかったです。

関西の私立小学校は1年生時には年間150万ぐらいで2年生から年間100万以下のところも多く、可能性を感じておりました。

今の時代は昔と変わっておられるようですね。我が家では今の世間の私学は厳しそうです。

はじめてのママリ🔰

読んでて思ったのは、学童に入れるのが不安に思うなら、単純にはじめさんが仕事を減らして学童のいらない生活にする手もありますよね(パートにするとか)。単に学童に入れたくない(習い事などさせたい、学力を補強したい)ならば、そうしてはじめさんが習い事の送迎をしたり宿題を見てあげればいいのかなぁと。
私立に進めば懸念されてる通り、公立よりもずっとお金が必要になりますね、学費もそうですが周りのご家庭もそれなりに裕福だと思うのでお付き合い、お子さんが求めてくるものも高くなりがちかなと(みんなが持ってる〇〇がほしい、みんなが行くから私も〇〇に行きたい、とか)。進路も、私立小なら公立中には戻らない人が大半だと思うので継続的にお金がかかりますね。
お金が厳しくなってフルタイムにするとすれば、ますます家庭での時間は少なくなるのかなと。
私立に行かせたい確固たる意志があるならば、もしくは、はじめさんが絶対に今の仕事を辞めたくない強い気持ちがあるならば良いのかもですが、文からですと単に「学童行かせたくないなぁ、それに見比べたら公立より私立のほうが素敵な理念を掲げてるし」くらいに読めたので、そういう動機ならむしろ学童行かせないで済むように仕事減らす、またお子さん大きくなったら仕事を増やす、のほうがカツカツにならずお子さんとの時間もとって暮らせる気がします。
うちが世帯収入では1000万近いのですが、小学校入学で私が仕事を一気に減らす予定です。年収は下がりますが、公立で、習い事は数を決めて私が送迎、勉強は私が見るようにすればそんなにお金もかからないし、うまく回るかなと思っています。正直共働きでこのクラスは決して裕福ではないと思っていて(カツカツでもありませんが)無理しない生活をしようと思っています。

  • はじめ

    はじめ

    コメントありがとうございます。
    私自身、やめる気持ちは少しもなく、2人目も仕事を理由にかなり間隔をあけるつもりです。しかし、仕事がこのままのペースであれば、子どもは1人と考えております。娘の情緒面や生活面で寄り添っていれる時間が必要ですので、2人目となると同じように接してあげられるのか自信がありません。

    以上の理由により、大学まで私学を考えつつ、大きな節目(進学や受験に際してのフォロー)の環境の変化を最小限にしていただける一貫校を希望しています。

    ただ、収入が低いので不安で皆様の意見を聞きたかった次第です。
    率直な意見に感謝いたします。

    • 11月28日
ママリ

うちも環境が似ていて、私立を考えたこともありましたが子供2人いるため学費的に厳しいと思い諦めました。

ただ、我が家の場合、マイホーム購入前ということもあったので、学区を評判の良いところにしてそこに家を購入しました。
それなりの方が集まる地域でお値段は高めですが、人目がある駅前に購入し、家の周り徒歩5分圏内に有名な塾からスイミングスクール、公文や音楽教室などなどあります。
なのでゆくゆくは学校帰りに自分で歩いていけるので、こちらが仕事をしていてもあまり心配ありません😊

ゆか

幼稚園受験を視野に入れてるので落ちたら小学校受験するつもりです。
一応情報を集めてますが、私立小学校で学童の役割をするところがあるんですね!
最近は共働きの家庭も増えてるからですね✨コロナがこんな状況でも機能してる学童なんでしょうか?

年収はフルタイムにしたら上がると思いますし、最悪大学まで行かせてそのあとから老後の費用をガツガツ貯める…となってもいいならありかと思います。
ただ小学校受験って一番ハードルが高いと思ってます😅
一年生の始めは送迎必須じゃないですか?周りの私立小学校ママはそうだったので…そういうのにも対応できる、幼稚園年小年中から幼児教室に行かせられるなら大丈夫だと思います。
共働きママだと朝の送迎や幼児教室に送るのが難しくてシッターさんにお願いしたりしてます。

私と夫は中高私立、大学国立でした。
親の世帯年収900も無かったと思いますが、大学私立は無理。浪人奨学金無しで国公立に行ってほしいと言われて愕然としました😅
大学まで教育費用を出せるなら、小学校から私立ありだと思います✨
大学からお金出せない、と言われるのはかなり精神的に辛かったので💦

はじめてのママリ🔰

二人目考えるなら私立は辞めといた方がいいと思います🤔

習い事なんて仕事セーブすれば送り迎えもできると思います🙋学童も選べると思いますよ🤔田舎ですけど学童はいくつかあるので選べます

ふ9🍵

うちは来年小学生ですが、はじめさんと似たような理由で私立にしました。
塾が経営している学童が学内にあり、敷地内の移動で済むのはかなり魅力だと思います。まあその分費用は高いですが😅
正直雰囲気は完全に学校によると思いますが、うちは特に有名私立とかではなく首都圏郊外にあるどちらかというとのびのび学校だからか、保護者の雰囲気もそこまでギラギラしておらず落ち着いた雰囲気ですよ。
世帯年収も上がる見込みがあるならばそこまで無理なほどでもない気がします。
進学はまだもう少し先ですし、一度見学されたり塾に通って情報収集されてみてはいかがでしょうか?