
コメント

ツー
私も口癖は「よいしょ」です😂
あとは「あー、つかれたー😖」です😂😂
上の子が真似して、階段登った後とか「よいちょ、あー、ちゅかれたー😊」って言ってます🤣

ひな
私も同じです😂笑
口癖と思っていなかったのですが、娘がマネするようになって、口癖だと気付きました😂!笑
それだけでヤバい親と思われますか?!😱
私は思いませんが、思われるなら私も気をつけないと😂笑💦
-
ぽめぽめ
コメントありがとうございます!!
返信遅くなりすみません😭💦
これくらいならヤバい親じゃないですかね!?😂笑
なんかもー常に先生の前で『よいしょ』言ってる気がします😂😂
親の口癖って子供にもうつりますよねー💦
娘は最近『だりぃ…』って言うようになり、聞いた瞬間『え…??』って凍りつきました😫←旦那の口癖です⤵⤵- 12月1日

こっこ
口癖というか、よくため息ついちゃうかもしれないです、、
もちろん家でですけど、たまーに外でも出ちゃうかも‥
他人のため息とか不快でしかないですよね💧
でも深呼吸みたいな感覚でやっちゃいます。ちなみによいしょも結構言うかもです😌
変な親とは思わないですよ☺️

退会ユーザー
私は人と喋る時に「あーそうですね」ってなるのが癖です😣どうしても最初にあ、とかあ〜って出ちゃいます💦

ぴよぴよ
あー疲れたー って言っちゃいます笑
娘も あー疲れたーとか言って真似されます😂😂

はじめてのママリ
私もよいしょです笑笑
息子はそんなに言葉は早くない方ですが、よいしょを身に付けるのは早かったです🤣
どんだけ日頃言ってるのかと思いました😂😂
ぽめぽめ
コメントありがとうございます!!
返信遅くなりすみません😭💦
『よいしょ』、口癖一緒ですねー!!
息子さんの真似っこめちゃめちゃ可愛いです💕💕
親の口癖って子供にもうつりますよね~😁