※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてん
お仕事

子供相手の接客業をしている女性が、コロナ対策が不十分な会社に悩んでいます。会社は予約を増やし、消毒や手洗いを怠っており、女性は安全面や子供たちを心配しています。会社に相談しても変わらず、どうすればいいか悩んでいます。


とっても長くなってしまいますが…よければ聞いてください。

子供相手の接客業をしているのですが、仕事自体はとても好きで長く勤めてきました。ですがコロナ禍で毎日会社が嫌いになっています。
このコロナ禍で様々な企業が経営難に陥っている中、うちの会社は前年より何億も利益を増やしています。
それは、例えば何かコロナを逆手にとる事業を取り入れて成功したなどの工夫があったからではなく、単にコロナをガン無視して「前年よりもっともっと予約詰めろ!!もっと高い商品を売って単価を上げろ!!」を強行したからです。
多くのお客様を受け入れるということは、それだけコロナのリスクが上がります。対策もより一層しっかり徹底しないといけないはずです。ましてやうちは小さな子供を相手する仕事なのです。
ですが現状、あまりにも予約を詰め込み過ぎている為本当に猫の手も借りたい状況で、消毒など一切できていません。
お客様の座席・子供たちが使うおもちゃや道具すら、一切です。
HPには、「お客様ごとにお客様や従業員が触れた場所は全て消毒しています」的な事が書かれていますが1日通して一度もやっていないし、「従業員の手洗いを徹底しています」とかも全くしていません。そんなに手を洗いに行く時間もないのです。トイレ休憩すら思うように行けていないのに、一件のお客様ごとに手を洗いに抜けられません。
私は自分も小さな娘がいますし、もともと子供が大好きです。
こんな何一つコロナ対策をできていない店に(というかむしろクラスターを発生させるための環境をわざわざ整えているレベル。十数畳ほどの狭い店内に数十人の人間が常時ごった返しています。)子供たちを強引に受け入れて、笑顔で接客ができないのです。こんな店来ちゃいけない、と心の中で思っているからです。
少なくとも今の半分以下くらい予約を削らないと消毒などを徹底する事はできませんが、会社はそれを許してはくれません。
消毒液などは店舗に送ってくれますが、それを使う時間を確保する事は許されないのです。
私自身も怖いです。
何かコンプライアンス違反?があった時にかけられる電話番号が会社にあるのですが、そこに訴えかけたら何か変わるでしょうか…
でも会社がやらせていることを会社に相談しても目をつけられるだけで意味はないのかな…
長く愚痴のようになってしまってすみませんでした。

コメント

太郎

それは辛いですね💦
うちも対して対策してません。何百人と従業員がいるのに、マスクしてない人もいるし、消毒なんて全然だし、昼休憩なんて大人数でごった返してます。

その相談窓口は信頼できる所なんですかね?💦
辞めるという選択肢はないのでしょうか…😖簡単にはできないですよね💦

  • てんてん

    てんてん

    やっぱり会社はどこも従業員やお客様の命より目先の利益の方が大事なのですね…
    もちろん会社が潰れてしまったらその従業員たちも路頭に迷うし、最低限利益をあげて会社を存続させなければいけないのはわかっています。
    でも前年だってそもそも黒字なのに、更に何億もプラスになるほどこの御時世に何やらせてるんだと。
    逆にその利益は恥ずかしいと私は思うのですが…
    辞めたいです、ものすごく。
    しかし生活やこの先の働き先があるのかを考えると不安です…そもそもは大好きな仕事だったので…

    • 11月25日
deleted user

来ているお客さんは「密だな」と気付かないのでしょうか?

  • てんてん

    てんてん

    お客様も気づいてます…
    それでクレームにもなっていますが、店長が謝って終わりです。本社までは店長が報告あげません。
    店内の様子を見て中に入らずにキャンセルしてそのまま帰ってしまった方もいました…
    せっかく前々から予約して楽しみに来店してくれたのに可哀想すぎます…

    • 11月25日