※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
家族・旦那

最近 寝かしつけがカオスです…2人ともママじゃないといけなくてギャン…

最近 寝かしつけがカオスです…

2人ともママじゃないといけなくてギャン泣き。
とりあえず下の子を授乳して寝かしつけようとすれば結局 覚醒して寝なかったり、上の子が起こしに行ったり…
だから 次は上の子を寝かしつけようものなら 下の子がママの方に寄ってきてぐずり始めて 2人一緒に寝かしつけると2人でそれは嫌〜!と2人してぐずります…


ここで旦那に下の子の抱っこをお願いして 上の子の寝かしつけに集中しますが、下の子はもうギャン泣き…💦


旦那は下の子を抱っこしながら自分じゃ泣き止まないことにイライラして『もー、泣きすぎ。イライラする。何で泣き止まんよ?』とぐちぐち…
態度や行動にも現れて 雑だし 力尽くな感じが音から伝わります💦

見ていても ただ抱っこするだけ。
な感じで あやそうとしたり 安心できるような抱っこをしてないように感じてしまいます。


それを指摘したところできっとじゃあもうやらない。どうせ泣き止まない。と 拗ねそうです。



さっき寝かしつけが終わって
『抱っこしても泣き止まないなら俺 いる意味なくない?』
と言っていたので、私の考えは
日々子どもたちも成長していてつい最近までやっていたことが通らなくなるのは当たり前だし、(上の子はイヤイヤ、下の子は後追いでママじゃないとだめ!というのが重なっている) つい最近まではママが寝かしつけしてて さぁ今日からパパが寝かしつけに参加!ってなっても え?いつもはママじゃん!って思うだろうし(今まで旦那だけで寝かしつけなんてしたことないしむしろ子供より先に寝てます。普段も触れ合って遊ぶことしてないし スキンシップもあまりとらないです。遊んでいる空間に一緒にいるだけで 自分はケータイいじって 見てますよ〜みたいな感じ。一緒に遊んでも遊び方が分かってない感じ。)



そんなんで急にパパ はい!どうぞ!で、特にあやされるわけでもなくとりあえず抱かれているだけではそりゃ泣くわな…


しかも 上の子はそんなことなかったのに…と旦那が言っていましたが、そりゃ 姉妹だって性格だって違うんだから違って当たり前やろ!ってか上の子の時だって寝かしつけやったことないやろ。😭って感じでした💦


そんなこんなで 旦那にはやんわりと私の考えを伝えましたが、旦那は 『あー、はいはい』という感じで…←かなり気を付けて言葉選んで 拗ねないように伝えましたが。



旦那は朝は7時には家を出て 帰ってくるのは7時くらいでなかなか子どもと触れ合える時間は少ないですが その中で自分の時間を持ちつつ、子どもとしっかりと過ごす時間も大切にしていってほしいし、休みの日は趣味のパチンコ行くのもいいですが 行かない日はスマホ見ずに目と目を合わせて遊んで欲しいです…そういう積み重ねも大事だと思うのですが、それを伝えるのはかなり難しくて…
うちの旦那の場合、指摘されたり、そう言われちゃうと やりたくない。どうせやっても変わらない。となるタイプです←めんどい。

旦那さんの育児に対するモチベーション?を上げるにはどうしたらいいでしょうか…??

コメント

deleted user

ちょっとできただけでも
褒めまくります(笑)
私は毎日やってるのに...😂

♥

私の事かと思うくらい全く同じです。うちの旦那も全く同じで、寝かしつけについても今その様な感じで悩んでいた所です。本当にお気持ちわかります。
こんな毎日だから気持ちに余裕がなくイライラの日々です。