体調がすぐれず、産後うつの症状や気持ちに悩んでいます。支援センターに通う体力もなく、ママ友との関係も悩んでいます。育児とのバランスがつらいです。
体調がすぐれなくて辛いです
書いていてもよくわからない文章です すみません
最近産後うつ?というような症状や気持ちになります
体調は今までよくもなく、とても悪くもなくでしたが、ここ最近ガクッと悪くなり、夜も寝れない、月曜日からまたワンオペ育児が始まるのがこわいです
支援センターへは9月中まではよく行っていましたが、行く体力がないくらい、ずっと横になっていたいかんじです
何個かの病気を治療中で、おそらくそれ以外の気持ちの問題だと思うのですが
ママ友と会ったとき、とても仲良くなりたい方なのに、その方がとてもきちんとしていて、自分と比べてしまいました
その人を嫌いになりたくなくて距離を取ろうかなと考えてしまうくらいでした
自分の体調がよくないから気持ちまで下がり、相手はすごく親切にしてくれるのに、小さなことが気になり自分がきつくなりました
ゆっくりやすみたいけど、育児はあるし、毎日毎日つらいです
- マリ
コメント
ママリ
お疲れさまです💦
いろいろ共感してしまい思わずコメントします、
私はそういう時、思いっきり泣いてスッキリします。
ひとりでもいいし、旦那いてもいいし、、、。
とにかくめちゃめちゃ泣きます、、、。
出産してからもうずっと頑張ってる!
これっていう大きな問題があるわけじゃないけど、もう疲れきってやばい!!って、、
そして1日でも、半日でも、旦那に子どもを任せて寝ます💦
それでもダメならやっぱり病院ですかね、、今授乳中で我慢してますが、もともとメンタル揺らぎがちで、お薬飲んだりすることもあったので🌱
退会ユーザー
志摩子さんへ
体調が悪いのはつらいですね。
まずは仮眠から初めて下さい🌸
それでも寝れなく育児に追い込まれるようだったら誰かに頼れませんか?
心療内科を行くのは本人の意思で、いつでも行けます。
心療内科はカウンセリングを受け薬を処方してくれる所です。
まずは体力を戻して下さい🌸
寝れなくなり、八方塞がりになる前に、心療内科に通うのも正しい選択だと思います。
きちんとされてるママ友さんみたいなので、志摩子さんが、この方のようになりたいと、思ってませんか?
恐縮してませんか?
大丈夫ですよ、志摩子さんは志摩子さんです🌸
貴方は素晴らしい母親だと私は思います😊
辛いのに努力しながら子育てを頑張ってるのだと感じます🌸
私も病気を煩っていますから、ママ友を羨ましいな、優しくしてくれてどうしようもない気持ちにも当時なりました💦
しかし、子供が成長する段階でみんな去っていきます。
いつかまた会えたらいいなと心から
そう思ってます🌸
月曜日から怖いのではなく、まずは仮眠を取ることですよ😊
出来たら寝ることです🌸
先は長いです、肩の荷をおろして、ゆとりを持って子育てしてください🌸
まずは仮眠から始めてくださいね😊
-
マリ
コメントとても嬉しいです。ありがとうございます。
主人は育児に協力的ですが、とても仕事が忙しく平日は娘が寝てから帰宅する生活なんです。親も頼れる環境でなくて、以前は街の支援センターへ行って気分転換をしていましたが、なかなか体調が優れなくて。なのでまずは体調をよくすることですよね。
離乳食もベビーフードは使わない方だったり、皆さん本当に子供の細かいところまで気を配っていてすごいなあとびっくりしてしまいました。
仮眠からまずは心がけてみます。ありがとうございます😢- 11月22日
KR mama
しんどいですよね。
私も、一人目のそのくらいの頃一杯一杯になってて、
ちゃんと自分を休ませてあげれなかったので、本当にしんどく、暗いトンネルの中を一人で歩いている感覚でした。
あー結局は誰も助けてくれないんだ、
この子を守れるのは自分だけだ、明日からもずっとずっと…
と考えるとノイローゼ一歩手前まで行っていました。
責任感とか、疲労、義務感、周りの目。凄く渦巻いていました。
変わったきっかけは、保育園でした。
もう、無理。
これ以上毎日一緒で泣き声聞いてるとおかしくなる。
そう思い、1歳過ぎから(ちょうど4月頃)入れる保育園を認可外から片っ端から探しました。
結果的に、保育園に入れたことで、
私も仕事を探す合間に一人の時間をゆっくり取れて、次第に鬱症状から抜け出せました。
保育士さんはプロなので、息子を喜ばせてくれ、成長を見守ってくれ、お友達ができ、
「子育ては、人に任せても良いんだ」って事に、本当の意味で気付けました。
「母親は、休むのも仕事。」←誰かに教わりました。
24時間母業なんて、私は無理だし、所詮人間なので、意識して休息しないと疲れが出て、
良い育児は出来ないと、思います。
-
マリ
コメントありがとうございます。
とても苦しくて、金曜日の夜の時点で月曜日がもうすでに不安で、土日もなかなか休めなくて。
わたしがもともと内臓疾患をもっていて働くのが不安なため(急に休んで職場に迷惑をかけたくない)幼稚園からを考えていましたが、まずは一時保育なども調べてみようと思います。
子育てを人に任すのが不安で、仮に親に預けれたとしても一から教えなきゃとか、ならいいや自分でやるとか思ってしまい、なかなか人に頼れていません。- 11月22日
マリ
コメントありがとうございます。
泣くために何かを見たり音楽を聞いたりしますか?うまく泣けなくて、どうしたら泣けるんだろうと思っていて😢
出産してから今まで、離乳食作った姿や夜中お世話してる自分の姿を客観視したら少し涙が出ました。
わたしがんばれてるーって。
ママリ
私は、新生児の時に病院で撮った写真見てると涙出てくるので、1人の時はそれで泣いてスッキリしてます🌱
あとは、旦那に協力してもらい「別にあなたのこと責めたいとかじゃなくて(これ重要)泣いてスッキリしたくて、あと聞いてほしくて」って言って休みの前日とかに、旦那相手に、
「私もうずっと頑張ってるよ!もうずっと朝まで寝てないし、身体もめちゃくちゃつらいよ!休みたいよ!子どもは順調に育ってるみたいだけど、もう私が限界だよ!やすみたい!しんどい!」 と、言ってることめちゃくちゃでもいいので話はじめると涙止まらなくてわんわん泣けます。
旦那も、普段めちゃ忙しくて、私が何も言わなければ問題ないんだー♫と思っちゃう人なので、私が「泣いてスッキリしたいから話聞いて」というと、そろそろ限界が来てるから休ませたほうがいいか、てわかるみたいです。
しまこさんも、やっぱり泣けてなかったんですね💦
ずーっと、ずーーっと必死に頑張ってきて、いつも子どもから目を離せなくて、気持ちの緩ませ方を忘れちゃいますよね。
ゆっくり深呼吸して、ゆっくりでもいいから、今の自分の気持ちやSOSを声に出してみてください、、、。
マリ
新生児の頃の写真を見ると、不思議なくらい産後数ヶ月は産後ハイだったのかな、幸せいっぱいで、本当に幸せでした。もちろん今もなのですが、それ以上にやることがあったり、他のママさんのコロナ対策の徹底ぶりを聞いたり他にもすごくみなさんされてて、そんなにできないなあと比べてしまいました。幸せなんだけど、それ以上に大変で精一杯というか。。
責めたいわけじゃないんですよね、とてもわかります。
私も主人にきつくなったときはそう言ってみます。
泣き方のアドバイスを教えてくださりありがとうございます😢
寝れないとなかなか体調も万全にならないから育児もつらくて、子供にアーってなっちゃって、先を考えるとこれで2人目とか無理かもとかネガティブがループしてしまいます。
ありがとうございました。とても勇気つけられました。!