
県外で里帰り中の妊婦です。手続きを忘れてしまいました。15万円の支払い後、保険者に直接問い合わせるか、会社に連絡すればいいでしょうか?
いつもお世話になります☺️
県外の実感へ里帰りにて来週予定帝王切開予定なのですが、限度額適応認定証の手続きを忘れていてしまいました💦
支払い金額は15万ほどになると言われたのですが、その後の手続きはどのようにしたらよいか無知でお恥ずかしいのですがいまいちわかりません☔️
ちなみにわたし自身は働いており産休中になります。
直接保険者に問い合わせるのでしょうか?それとも会社と連絡を取ってという感じになるのでしょうか??
- supsup(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
病院によって違うのか分からないんですが
私は緊急帝王切開で限度額間に合わなく
産後会社の保険に問い合わせて限度額認定証送ってもらい
手元に来たらそれを持って病院の会計場所に提出しました!

こるん
社保なら会社です!
来週なら間に合わないですもんね😣
しかも月またいでしまう感じですか??あれ1ヶ月単位ですもんね😫
ほんとややこしくて難しいです!
-
supsup
ご回答ありがとうございます😊!
月またぎにならないよう日程は調整したのに申請をすっかり忘れていました😨💦
ほんと手続き関係ややこしくて苦手です😭- 11月21日
-
こるん
私もまたがないように調整しました🤣
バタバタしてるとうっかりですね!
しかもこっちから調べないとなかなか教えても貰えないですしね😒- 11月21日

チェリー
私は緊急帝王切開だったので限度額認定証はなかったので40万円支払いました!
高額療養費になるので一度会社に連絡とってみるといいと思います!
私は特に手続きなしで数ヶ月後に自動的に返還されてました!
-
supsup
ご回答ありがとうございます😊!週明け手術なのですが、朝イチで会社に連絡とってみようと思います😂💦笑
- 11月21日

ママリ
週明け会社に連絡して、至急対応してもらえれば退院時には間に合う気もします🤔
送付先をご実家にしてもらうのを忘れずに🙌
私の職場は1週間もせず手元に届いたので。
-
supsup
ご回答ありがとうございます😊!
可能なら間に合えば助かるので週明けもう手術なんですが、朝一電話しようと思います😂💦全てがギリギリでお恥ずかしいです、、笑- 11月21日

優龍
申請書を
協会けんぽのサイトからダウンロードして
記入して送れば
再来週明けには届くと思いますよ。
-
supsup
ご回答ありがとうございます😊!会社は通さず手続きをしても大丈夫なのでしょうか??☔️
- 11月21日
-
優龍
会社を通す必要は
全くありません
限度額認定証発行するのに
会社を通したことないです。- 11月21日
-
優龍
本当に急ぐときは
協会けんぽまで出向いて
書類を書いてその場で提出して、
3日後には送付してもらったこともあります。- 11月21日
supsup
ご回答ありがとうございます!☺️後日でも大丈夫だとわかり安心しました☺️👍!