※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

娘へのクリスマスプレゼントで悩んでいます。ストライダーか16インチ自転車、IKEAのおままごとセットか大型のおままごとセットを検討中です。どちらがいいでしょうか?

娘のクリスマスプレゼントで悩んでます

2月で3歳 身長85 体重12 と
ちょっと小さめちゃんかな?と感じてます

月齢同じぐらいの方がいたら
どちらをあげますか?😂

ストライダーは持っていてきちんと
足で蹴ってます。ペダルを探します笑 
16インチの補助輪付き自転車を検討してます。

最近はお料理のお手伝いをしてくれて
卵割ったり、混ぜてくれたり
昨日はホットケーキを作りました。
座るおままごとは持ってるのですが
立って遊べる大きいものを検討中です。
IKEAがシンプルでいいかなと。

皆さんだったらどちらをあげますか😍?

コメント

としわママ

そのどちらか、なら自転車にします(^ー^)

キッチンは、おままごととしてではなく、お手伝いとして一緒に料理を楽しみたいからです(*´▽`*)
あと、大きなキッチンは、後々の処分が大変なので💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    たしかに大きいので大変ですよね、、

    • 11月22日
あおまま

ストライダー持ってるんですよね?そしたら補助輪無しの自転車にすぐ乗れるようになると思うので、私ならIKEAのキッチンをあげるかなぁ〜と思います。女の子だけじゃなく、男の子もおままごと好きなので2人で遊べるようになると楽しいと思います✨

うちはストライダーのペダルつけられる物を買い、すぐに補助輪無しで乗れるようになりましたよ🎶
なので補助輪ありだとちょっと勿体ないかなぁ〜と思います😉

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    息子も一緒にトントントンって包丁で切ってる真似もするのでキッチンを検討していました!

    ストライダーあれば、すぐ自転車乗れるって友達も言っていたのですが本当なんですか😵?笑

    • 11月22日
  • あおまま

    あおまま

    ウチは、ストライダー(ペダル後付け出来るもの)買って1ヶ月かけて1人でバランス取れるようになってからペダルをつけて…練習初めて2ヶ月かからず自転車こげるようになりました‼️ペダル無しのストライダー出来る様になって、別の自転車だと形が変わるので、乗れるようになるかは心配ですが😅💦

    • 11月22日
deleted user

私も自転車にしますけど、ストライダーあるなら補助輪いらなそうですけどね😊
16インチって、大きくないですか❓

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ストライダーでスイスイ足ですすめます!
    娘が欲しがってる自転車は16インチしかなくて😭
    跨がせたのですが、足は地面に届いていませんでした😭

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親の考え次第だけど、補助輪ありでも足が付かないのは危ないと自転車屋さんで言われました😂
    補助輪有れば乗れるには乗れるけど、乗れるようになると勢いもつくので補助輪ついてても倒れることがあるそうです🤣

    • 11月22日