![🌻Himawari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘のお昼寝について相談です。お昼寝は抱っこ紐で寝かせており、寝かしつけが難しい状況。寝室で寝かしつけるとぐずることが多く、おしゃぶりや添い乳で寝ることも。お昼寝が2〜3回あり、抱っこ→置く→泣く→抱っこの繰り返しで大変です。
生後4ヶ月の娘を子育て中ですが、
同じくらいのお子さんがいるみなさんは
お昼寝はリビングor寝室
また、どのように寝かしつけていますか?
娘はお昼寝の時間も短い方で寝つきもあまり良くないのでお昼寝は基本抱っこ紐で寝かせちゃってます。
自分も寝たいときは寝室に連れて行きお布団に置いて
そのまま寝てくれたらラッキーって感じですが
ぐずって起きてしまうことが大半です。
おしゃぶりや添い乳で寝てくれる時もありますが、、
お昼寝は一日2.3回するので
その度に抱っこ→置く→泣く→再び抱っこだと
大変なので💧
- 🌻Himawari(4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、お昼寝時はほぼリビングです(^-^)
お昼寝マット敷いて、寝かせています◎
たまにどっちかが、ぐっと寝るときや、寝かせたい時は寝室に連れて行きます。
![カナ18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ18
前は抱っこで寝たらバウンサーに寝かせてましたが、最近は起きちゃうことが増えたので、寝室まで連れて行って寝かせてます!
わたしも疲れてるので、一緒にゴロンして休憩します〜
-
🌻Himawari
そうなんですね!
寝室連れてってすぐ寝てくれること多いですか?
さっきも失敗で諦めて抱っこでした😂- 11月20日
-
カナ18
抱っこで寝かせてから寝室ですね😅
なかなかゴロンとさせたままでは寝てくれません💦- 11月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは日中はリビングにお昼寝マット敷いて添い乳して寝るか授乳しおわってローチェアでゆらゆらしながら寝るかですね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこで寝かしつけてから、背中スイッチとの戦いの始まりです笑
リビングでしたいことがなければ、リビングでお昼寝しています。
ベビーカーで寝落ちしたら、そのままそっとしています笑
🌻Himawari
お返事ありがとうございます!
お昼寝マットいいですね(^^)
寝かしつけは抱っこで寝てからマットに置くという感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
だいたいは、ごろんと寝かせてぽんぽん寝かしつけする感じです。たまーに抱っこや抱っこ紐使っていました!
娘さん、短時間で寝付きが悪いと抱っこで寝かせてしまう方が楽ですよね💦