※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piimama
産婦人科・小児科

新生児が便秘かどうか不安。2日間出ないけど、少量は出る。病院に行くべき?

これは便秘でしょうか?

娘は新生児期からよくうんちをする子でしたが、ここ2日間出なくなってしまいました。
のの字マッサージや綿棒浣腸も恐る恐るやってみたのですが、ドッと出るような感じはありません。

そして全く出ないというわけでもなく、オナラをした時にちょこっとだけ出ることもあります。
いつもは比べ物にならない量です。

全く出なくて栓がされてしまっているわけでも無さそうですし、様子見でもいいのかな?と思いつつ3連休前なので行っておくべきなのか…と迷っています。

病院に行くべきでしょうか?

コメント

annco♡

苦しそうとかご飯、ミルクの飲みが悪いとかはないですか?
2.3日なら綿棒浣腸で様子見て、1週間とか出ないなら病院で浣腸しますよーと言われました!
その時期は離乳食始まって、便が硬くなる子が多いようです!
お腹張るとかミルク飲まない、苦しそうとかなければもう少し様子見てもいいのかなと思いました!

  • piimama

    piimama

    コメントありがとうございます!
    母乳なのですが、そういえば飲む時に唸るというかバタバタしたりでご機嫌ではないような気がします…
    お腹が張っている感じはないです!

    また綿棒浣腸をしてみて様子を見てみようかなと思います…!ありがとうございます☺️

    • 11月20日
ちまこーい

風邪とかもらうが不安なら市販でマルツエキスってもの(不安なら薬剤師さんに聞いてください。赤ちゃんが使える整腸作用ある便秘薬です。)とかオリゴ糖をためすとかもアリかなとは思います😊
食べたり飲んだり出来ていて、機嫌いい、お腹はっていたりないなら大丈夫な範囲と言われました(息子5日ぐらいでない事ある便秘体質でした)

  • piimama

    piimama

    コメントありがとうございます!
    マルツエキス…!初めて聞きました😳

    食べたり飲んだりは便秘前より量は減った気がしますが、出来てはいます。
    機嫌が悪いことが増えて、便秘のせいかな?と思っていましたが、お腹は張ってはないです🤔
    息子さん便秘体質なんですね😯お互い便秘に苦しまなくて済みますように…🙏
    とても参考になります!ありがとうございます!

    • 11月20日