※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

リーダーシップ研修を受けた方はいらっしゃいますか?医療職で部署の責任者をしており、リーダーシップの技術を学びたいと思っています。おすすめがあれば教えてください。

仕事のために、リーダーシップ研修を自己研鑽として外部に学びに行った事がある方いませんか?

現在医療職なのですが、病院で規模は大きいのですが私の職種はそこまで人は多くなく、リーダーシップとか、そういうものを段階を踏んで指導受けていくカリキュラム的なものも存在しません。
4月から部署の責任者をしていますが、若手から自分より年齢が上の方もいる中でやっており、非常にそうしたリーダーシップの技術?能力?の無さを痛感しております。

仕事の仲間として、円滑な関係を築いていくために、自分自身に何ができるのか、何をすべきか学べたらと思っています。

おすすめがあれば教えてください、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

https://www.create-ts.com/iryou/training/staff/middle_manageer.php

ここがヒットしましたが、上長に導入をお願いするとか…どうですかね?😢難しいかな…

医療職は特殊な環境ですから、大変ですよね…みなさん鬼強そうですし😩

はじめてのママリ🔰

パッとすぐ受けられるものかは分からないですが、うちの会社ではEQIというのを使って自分の行動や相手の行動を見る、どう行動すればいいかを考える、みたいなのをやっています。
もしよかったら調べてみたらなんかの役には立つかもしれません。
自分がいいとか悪いとかの視点じゃなく、自分や自分の置かれた状況に合わせて行動が考えられるのでいいかなと思います。