
子供を優先した働き方について夫と話し合い、いつまでその優先を続けるべきか悩んでいます。子供は3人いて、8歳、2歳、1歳です。保育園の間はフルタイムで働いていましたが、学童や保育園の時間を考えると難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。
主人と今後の働き方について話していて
私は子供を優先した働き方
旦那はそれはいいと思う…けどいつまで子供優先にするの?
と言われました。
私も確かに…と。女性って子供がいくつになったらフルで働けるんですかね。
子供3人いて、8.2.1歳です。
8歳が保育園の間はフルだったけど学童、中学年での学童卒業、下の子達もまだ小さいので長い時間の保育園はかわいそう→でも下が3歳になるのを待つと真ん中が小1の壁紙…
どうしたらいいのでしょう…
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
子供優先ってことは、子供が帰ってくる時には家にお母さんがいる状態って解釈であってますか??👀
それなら小学校は、フルでは働けないかもですね😭
いちばん早くて一番下の子が中学校に入ったらですかね??🤔
いつまで経ってもフルでは、中々働けませんよね💦

はじめてのママリ🔰
職場の規定で子供が小3までは時短勤務できるので、そこまでは時短のつもりです!
そこからフルで働くつもりです。
-
はじめてのママリ
羨ましいです😢
時短だとお給料面やばくないですか💦?- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちも裕福じゃないのでやばいです😂
なので上の子の復帰後に昇格試験受けて、給料上げました!
あと詳しくないですが、今は時短の給付金がなかったでしたっけ・・・?- 7月24日
-
はじめてのママリ
ありますあります!が、2歳までなんです😭せめて3歳…いや小学校入学まで保証してくれたら働きやすいのに…😢😢
- 7月24日
はじめてのママリ
家に帰ってくる頃には入れません💦
時短でも4時まで仕事なので1時間半くらいは待たせちゃいます…
働き方変えたいのですが中々…
中学までとなると最低でも10年は働けないか…厳しいです😢
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
ていうことは、今は時短ですか?休業中ですか?
上司にも言いにくいですしね、、、。
子供優先でフルで働くならそうかもです💦
それまでは時短かシフト制のパートですかね😭
私はパートしてますが、フルではいると20万くらいですが時短になると、10万くらいになります💦
でも、子供優先にしたい気持ちもわかります😮💨
はじめてのママリ
今育休中で、来月復帰です!
時短を取るのが私が初めてで💦
でも時短取れるうちは時短にしようと思います😭子供が大きくなればいくらでも働けますもんね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
会社で初めてってなると、色々大変そうですね😭
そうですそうです!!
いずれかは手を離れてくので、なにより子供優先で今は動きたいですよね😭
はじめてのママリ
国が決めてるし、取る管理はあるとはいえやはり申請するのは心が苦しくなりますよね…
ありがとうございます踏ん切りつきました🥺