※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが胃腸炎になっても親にうつらないことはありますか?また、子どもが毎回すぐに回復するのは珍しいことではないでしょうか。

子どもがかかった胃腸炎って親にうつりますか?

1歳3ヶ月です
吐いて熱出てたまに下痢、みたいな流れのやつを今まで3回経験してます。勝手に胃腸炎だろうなと判断して毎回病院に行かず、子どもも割とすぐに復活するのですが
そういえば私はうつったことないなと、、。
そんなもんですか?

顔面に吐かれても素手で処理しようが一日中一緒にいようが毎回うつってません。除菌の処理もしてません、、、
胃腸炎ってすぐ、人にうつるイメージなのですが
毎回うつらないってことは、そもそも子が胃腸炎じゃない可能性もありますか?
うつらないのも別に珍しくはないですか?

コメント

ま!

私も移りませんが、主人は毎回移ります😂 ちなみに1日中一緒なのも片付けも私がやってます!! 体質なのか免疫なのか、、笑 胃腸炎の薬というよりは、整腸剤もらえるので病院もありです🙆‍♀️

ちー助

体質的に移りにくいのかも?保菌するけど発症しないとか。
旦那も移りません。私は時々移ります😅私や娘が隣で🤮してても処理しても何故か1人だけ生還します😂

はる

私も旦那もうつりません😊