![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保健所での一歳半健診の予定が合わず、心配していたが、特別に予約が取れた。
コロナ&仕事復帰&引越しなどでバッタバタしており、自治体の保健所でやる一歳半健診の予定も仕事の休みとなかなか合わず、何度か電話して日程を聞いたりしていたのですがまだ行けてません😂
昨日も電話して日程を聞き、スケジュール調整してまた連絡します!と伝えたのですが、今日おそらく何も知らない保健所の人から「一歳半健診来てないみたいなのですが…」と電話が来てしまいました😂しかもその時ちょーど子供も泣いててネグレクトと思われたらどうしよう…マークされたりするのかな…と心配なのですが、、考えすぎですかね?💦
一応、今日の電話でなかなかスケジュールが合わない事を話し、健診の予約は今月末のわたしが空いてる日に特別に予約させてくれました!
- はじめてのママリ🔰
![ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
保健所でやっている健診を行ってないとマークされるようです。
別の病院で子供さんが定期検診など行っていれば問題ないですが
年齢を過ぎると健診受けれなくなってきますよね…
それで1つ飛ばして次の健診には行けても前回来てない事でネグレクトや虐待など向こう側からの質問など時間もかなりとられるし大変だと聞きました。
私も向こう側から指定してくる日にちには行けないので、いつもスケジュール調整面倒です🤣
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
息子が生後半月からシングルになって、6ヶ月検診最後に、仕事で毎回行けなくて何度も電話来ては都合つけられず(当たり前に生活費稼ぐのが私しかいないため)結局その後再婚して、三歳児健診に久しぶりに行きました笑
全然虐待とか疑われるようなことはなかったですし、
理由があればそこまでじゃないでしょうか💦!?
ただ、保育園には通っていたのでそれもあったかもです!
コメント