![🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中の方へ。給付金の入金時期や手続きの進捗が分からず不安です。ハローワークに行ったり書類を待っている状況です。情報を教えていただけますか?
仕事場で産休にはいられた方、現在はいられてる方に質問です。うちの法人では産休に入るのが私が初めてのようで、今産後2ヶ月の状態です。
手続きの内容があたしには全て理解できてないないのですが、給付金はいつごろ入ってくるのでしょうか?
今どの段階まで手続きが行われてるのかわからないのですが、ハローワークに以前働いていた所の書類を取りに行ったりもしました。そこから法人から何かしらの書類をとってきてくださいといわれることもなく、待っている段階です。知っている方教えて頂けませんか?
- 🍑(4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産休手当は職場が用意するんですよね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
出産手当金と育児休業給付金は別物になります。
出産手当金は社会保険から振り込まれます。
育児休業給付金はハローワークから振り込まれます。
出産手当金は大体産後3ヶ月頃になります。
育児休業給付金の初回目は会社で最短で手続きしてくれた場合は産休明け2ヶ月と1週間で振り込まれます。
今の段階で書類が届いてないということですか?
![ダイエット始めました😃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイエット始めました😃
会社がハロワークの手続きしてくれましたよ😃
この際に母子手帳の写しのコピー、出産届け用紙、住民謄本を持っていきました。
手続きが完了したときに名前と印鑑押しました😃
私は、6月に出産し8月末まで産休でした。
9月から育休で10月末にハロワークから手当てが来ましたよ😃
-
ダイエット始めました😃
産休の手当ては、もらっていません。
育休のみ手当入りました。- 11月19日
-
🍑
あたしは9月17日に娘を出産し、育児休業スタートが11月13日です。法人のほうには、母子手帳のコピーなどは持って行っています。
出産手当金は42万円とは違う手当金ですよね?- 11月19日
-
ダイエット始めました😃
違いますね💦
- 11月19日
-
🍑
会社にもう一度問い合わせてみます💦- 11月19日
-
ダイエット始めました😃
その方がいいかと😥
- 11月19日
-
🍑
これで調べてみると12月に出産手当金が入るようになってます💦ですが何も通知も手紙も届いてなくハンコを押印した覚えもありません😭- 11月19日
-
ダイエット始めました😃
これ、私も調べたのと一緒です!
もらえる金額違ってましたよ😂
たぶん、まだ、産休中だから来ない可能性が高いです。私も育 育休に変わる二週間前に来ましたから😥- 11月19日
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
給付金とは育休手当のことですかね??
産休は産後8週まで。そのあとで育休に切り替わります。育休手当ては2ヶ月に1度支給なので、育休に入って約2ヶ月後です。出産してから約4ヶ月くらい後に初めての支給がありましたよ。
わたしの場合だと、2月末出産で4月末まで産休。その後、育休に入り7月に入って初めて支給がありました。
-
🍑
9月17日生まれで、11月13日育休スタートの場合、お金がもらえるのはまだまだ先ということでしょうか?- 11月19日
-
そーママ
そうですね!11/13〜育休スタートなので、育休手当が年内に支給される確率は低いかと。たぶん1月ですね💦
- 11月19日
![らんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんちゃん
出産手当金は産後8週後
産休が終わってから
申請します!!!
社会保険から支給されます
最短で大体産後3ヶ月
育児休業給付金は
雇用保険でハローワークに
手続きします
育休が2ヶ月たってから
申請します!!!
最短で大体産後4ヶ月です
どちらも書類提出しないと
貰えないので
会社に問い合わせるか
ご自身で書類を取り寄せるかで
対応するといいと思います
🍑
何も把握できてなくて…
そうなんですね💦しっかり調べないといけませんね💦
コメントありがとうございます!