
コメント

ぽん
つい先日私も配偶者控除の存在を知って、1年前の分の手続きに行きました!
5年前まで遡って申請ができるとの事でしたよ😊
私の場合は、控除を受けたい年に医療費と住宅ローン控除の確定申告をしていたので、その確定申告の書類一式持って来るように言われました!
源泉徴収票は収入の確認でいると思います😭 別件で源泉徴収票を再発行してもらった事があります!会社に言えば貰えるのではないでしょうか?
ぽん
つい先日私も配偶者控除の存在を知って、1年前の分の手続きに行きました!
5年前まで遡って申請ができるとの事でしたよ😊
私の場合は、控除を受けたい年に医療費と住宅ローン控除の確定申告をしていたので、その確定申告の書類一式持って来るように言われました!
源泉徴収票は収入の確認でいると思います😭 別件で源泉徴収票を再発行してもらった事があります!会社に言えば貰えるのではないでしょうか?
「産休」に関する質問
後1週間で産休に入ります! 1人目なので上の子もおらず、日頃から趣味もなくで 産休に入っても特にやることがありません💭 一日中エアコンの効いた部屋でダラダラしていると体が怠けてしまい、逆に体調悪くなってしまう…
妊娠27週にはいりました。 普段はパートで雑貨屋でレジと品出しをしているのですが、産休育休がとれないため8月いっぱいで辞めることになりました😢また、時間数も月に60時間程度で少なめなのでできればまだ動けるうちに…
⚠️気分を悪くされたらスルーしてください💦 訳あって会社と揉めているため、産休育休を取らず 退職しようか悩んでいます。 ものすごく勿体無いことだけど、 育休明けて戻るつもりは全くないし、 幼稚園に入れたいと思っ…
お金・保険人気の質問ランキング
まだら姫
お返事ありがとうございます!
やはり遡って申請が出来るのですね、安心しました。こういう仕組みは誰も教えてくれないので、ほんと昨日知ってビックリしました。
源泉徴収票も会社に聞いてみます!
丁寧に教えて下さってありがとうございました。