
コメント

ぽん
つい先日私も配偶者控除の存在を知って、1年前の分の手続きに行きました!
5年前まで遡って申請ができるとの事でしたよ😊
私の場合は、控除を受けたい年に医療費と住宅ローン控除の確定申告をしていたので、その確定申告の書類一式持って来るように言われました!
源泉徴収票は収入の確認でいると思います😭 別件で源泉徴収票を再発行してもらった事があります!会社に言えば貰えるのではないでしょうか?
ぽん
つい先日私も配偶者控除の存在を知って、1年前の分の手続きに行きました!
5年前まで遡って申請ができるとの事でしたよ😊
私の場合は、控除を受けたい年に医療費と住宅ローン控除の確定申告をしていたので、その確定申告の書類一式持って来るように言われました!
源泉徴収票は収入の確認でいると思います😭 別件で源泉徴収票を再発行してもらった事があります!会社に言えば貰えるのではないでしょうか?
「育休」に関する質問
今年の6月生まれの子どもがいます。来年度4月に保育園入園希望なのですが、いくつか質問があります。 ①慣らし保育は4月1日以降から始まるのか ②4月入園できた場合、最大いつまで育休がとれるのか(職場との相談もあると思…
調整給付金はどのような人が対象になるのですか? 私には封筒が来ていませんが、私は対象になると思うよと職場の同僚に言われました。昨年出産し、産休育休も取得しました。行政に問い合わせてみな、とまで言われましたが…
完全に自分が悪くて反省しています😭 車を自分の家の塀にがっつりぶつけてしまって修理費に30万円ほどかかります😭 なんでちゃんと確認してなかったんだろうと後悔と申し訳なさと情けなさでいっぱいです😭 育休中の身で、夫…
お金・保険人気の質問ランキング
まだら姫
お返事ありがとうございます!
やはり遡って申請が出来るのですね、安心しました。こういう仕組みは誰も教えてくれないので、ほんと昨日知ってビックリしました。
源泉徴収票も会社に聞いてみます!
丁寧に教えて下さってありがとうございました。