※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maho
家族・旦那

旦那にイライラします。二人乗りのベビーカーが欲しくて、ベビーザらス…

旦那にイライラします。

二人乗りのベビーカーが欲しくて、ベビーザらスに見に行ったんですが、必要性がないと言われました。
毎日公園行ったりするのもどれだけしんどいか知らんやろって言ったら、俺やったらそれをどうにかして歩かせるわ。だそうです。あと旦那の言い分は、ベビーカーに乗せるとこの先歩かなくなるから歩かせたいそうです。

下の子が生まれた頃は、旦那が二人乗りいるなーっていってて私がいらんやろーって感じでしたが、今は逆転してます。

私が大変に思ってるのは、毎日、息子2人連れて公園に行くんですが、行きはまだなんとかなるんですが、帰りが辛いんです。
いつも、上の子が帰りたくない歩きたくないとギャン泣きで地面に寝そべったりしてて、ベビーカーに下の子寝かせて押しながら暴れる上の子を抱えて帰ってます。

下の子抱っこ紐で上の子ベビーカーに乗せる時もあるんですが、抱っこ紐しながら暴れる上の子をベビーカーに乗せるのも大変です。一度乗ったらずっと乗っててくれるので、乗せてしまえばこっちのもんなんですが。

あとは、家族で買い物とかに行ったりした時、上の子が走り回ってゆっくり買い物はできません。旦那は見とくと言いますが本当に見るだけで、グズリ出したりしたら旦那も機嫌悪くなるのでウザいです。
ベビーカーの貸し出しあるところは借りたりもするんですが、コロナで使用禁止が多くて困ってます。

二人乗りのベビーカー持ってる方、
メリット教えてください!説得に使いたいです!

コメント

deleted user

1歳9ヶ月くらいのこならうちの周りでもまだまだベビーカー乗ってる子多いですよ?💦💦
それに6ヶ月の赤ちゃんもいるとなるとママさんの負担は目に見えてわかります😭💦

勝手に買うことはできないですか??私なら私が普段子供の世話してるのにそんな言い方されたら勝手に二人乗りのベビーカー買ってきます😅

  • maho

    maho

    返信ありがとうございます。
    まだみんなベビーカー乗ってますよね💦うちの甥っ子が長男と同じ月齢でその子達はベビーカー乗りたがらないみたいで、それを聞いてからベビーカーいらないって考えになったみたいです😭うちの子は全然ベビーカー乗ってくれるんですけどね。
    1万くらいなら勝手に買おうと思うんですが、欲しいやつ3万くらいなので、、
    私も働いてたら関係ないんですが、今は働いてないのでちょっと気が引けます、、😩

    • 11月18日
hana❁

私ではないですが、友達が2人乗りベビーカー使ってます。かなり便利そうです。
電動自転車で移動することも多いですが、公園の帰りとか買い物して帰りたい時などは子供が眠ってしまうので、ベビーカーがかなり重宝するみたいで。(自転車だと寝ると面倒)
私も2人いたら欲しいですね

  • maho

    maho

    返信ありがとうございます。
    二人乗り便利そうですよね!
    帰りは眠いのもあってグズるので乗ってくれる方がいいんでよね😩

    • 11月18日
はーまま

一人でも大変なのにー💦

私も旦那にこれ欲しいと言うと、いらないと言われました。日中の大変さをわからないくせにとイライラします!旦那と子供がいるのは日曜日だけだから、かわいいかわいいだろうけど、泣いたら私に泣いたとか言ってくるし!

  • maho

    maho

    返信ありがとうございます。
    毎日子どもの相手する大変さなんて旦那には分からないんでしょうね😩分からんならせめて否定はするなって思います、、

    • 11月18日
cocoma

最初はいらないと思っても日々必要な物
、不要な物って変わってきますよね😥
それは1番一緒に過ごすことが多い人に
負担が大きいわけで…😖

歩かなくなるってもずっと乗るわけないし、
むしろ乗ってくれたら楽やし☺️
帰りは子供はもちろん親も疲れてるんだから
できれば穏やかに帰ってきたいですよね🤔
今から上の子はもっと力が強くなり
下の子までベビーカー拒否になったら
きっとそっちのが大変だと思います😱

上の子が乗らなくなったらそれはそれで成長ですので今、必要だと思う物は早めに購入した方が少しでも長く使えて購入して良かったなと思えると思います。
値段が高いと言うなら少しでも安く買えるようにリサーチして、中古でも状態がいいものを探すとか。。

そんなに、言うなら週末はお願いね♡と言いたくなりますね😅
それも穏便に🤭

  • maho

    maho

    返信ありがとうございます。
    帰りは穏やかに帰りたい。それです!帰ってからもグズグズされたらお昼寝するまでずーっとイライラしますし。
    早めに買って少しでも長く使えた方がいいですね!ブラックフライデーをいいように使って安くなるとか言ってみます😂

    • 11月18日
  • cocoma

    cocoma


    いいことづくしですよね✨
    帰った時に寝ててくれたら家のこともできるし
    (自分の時間もできるし♡←ココは内緒w🤫)

    夜ご飯の下準備までできた日には夜もスムーズやから
    旦那さんにもメリットありますよ〜←こーゆー情報はしっかり伝えましょw😇

    ブラックフライデーなどチェックしまくって
    ぜひ購入しましょ😍

    • 11月18日