※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

仕事前にも関わらず急に考え出してしまいました🥹現在、年中年長の子供が…

仕事前にも関わらず急に考え出してしまいました🥹
現在、年中年長の子供がいて常勤ですが時短勤務しています。
育休は最大3年取れる職場で、上の子育休中に下の子を妊娠し、計4年程休みました。そして今は時短勤務3年目に入りました。
そろそろ3人目を考えてまして今週期から妊活がんばるかーと思っているところで、
また産休育休、復帰すれば時短、なのにボーナスももらえてずるいって思われるんじゃないか、
妊娠できれば検診で半日休みや時間休をもらわなければいけないのでそれもなにか言われる…?
などなど考えだしてしまいました🥹

みなさんなら潔く、退職して3人目を考えますか?
(時短勤務が終わる頃には退職検討しています…)

コメント

ママリ

育休もらいます!
みんなそこまで気にしてないと思います!

sakura

退職しないです!
職場が産育休についてそういった仕組みを用意しているわけですからいいんですよ〜🙆‍♀️
職場では必要以上に他の人の見えない気持ちを想像する必要はなく、ある意味ドライにいるのが正解だと思います!
それにそういった妊娠出産しても働きやすい職場ですよ〜っていうのは職場側も採用募集の時に言えたりして、人を集めるのに利用することも多いですしWin-Winです🙆‍♀️

ぴよ

産育休とった後、仕事をまた頑張ればいいんですよ〜!!