
コメント

ゆめ👶
極端に多いわけではないと思いますよ😘
1回の量、少なめにあげると足りないって泣きますか??

ゆめ👶
すみません💦⬆漢字間違え多すぎた💦
ゆめ👶
極端に多いわけではないと思いますよ😘
1回の量、少なめにあげると足りないって泣きますか??
ゆめ👶
すみません💦⬆漢字間違え多すぎた💦
「生後5ヶ月」に関する質問
素朴な質問なのですが、抱っこ紐しながらトイレするの難しくないですか?😂 そもそも抱っこ紐しながらトイレ入らないですか?💦 ベビーキープは生後5ヶ月から座れるので、抱っこ紐しながらトイレ入りましたがすごい大変で…
生後5ヶ月のマルプーをお迎えしました。 1週間はケージ内でそっとしておくと見たのですが、 1歳の息子が触りたがります。ケージをガタガタ揺らしたり💦 ストレスなど心配です。 みなさんどのように乗り切ったか知りたいで…
生後5ヶ月、最近支援センターデビューしました! が、他のママさんと会話するのが自分はかなり苦手だなと思ってしまいました… 話してても、そうですねー、へぇー、くらいしか返せない…会話広げられない…話振られても上手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆★☆
減らせて160mlだったら、まあ泣きますがまずまず満足できるぽいです😂
7時起きの、20時就寝なので、
7時、11時、その後は3時間毎あげないと時間が狂ってしまうので、調節が難しくて💧
かと言って、200mlで毎回上げても4時間もつわけではないので、難しいです、笑
ゆめ👶
200でも4時間もたないんですね💦
だったら160を3時間~4時間にしてみて足りないって泣くなら増やして言った方がいいですね♡
体重が増えすぎてものちのちハイハイ仕出したりすると体動かすことが多くなるので増えも落ち着いてくると思います😘
あと、そろそろ離乳食の始まりだと思うので離乳食しだしたら飲む量も自然と減っていきます🤗
☆★☆
私が泣いてるとあげちゃうからかもですが😂💧
朝起きた時と、寝る時は180mlにして、それ以外は160〜170mlあたりにしてみます😂
ありがとうございます!!