※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐を使いながらトイレに入るのは難しいでしょうか。実際に試した経験を教えてください。

素朴な質問なのですが、抱っこ紐しながらトイレするの難しくないですか?😂

そもそも抱っこ紐しながらトイレ入らないですか?💦

ベビーキープは生後5ヶ月から座れるので、抱っこ紐しながらトイレ入りましたがすごい大変でした笑

コメント

るい

抱っこ紐によっては大変だと思います!エルゴとか?
場合によっては多目的トイレでベットに乗せてベルトしてとか、ベビーカーごとはいるとかだと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大変ですよね😂
    多目的トイレに入った方がまだ楽ですよね💦
    今日急いでてショッピングモールの普通のトイレ入ったのですが、ズボン下ろすのかなり大変でした😂

    • 11時間前
ぷち🙂

めっちゃ難しいです!
まずズボン下ろすのが大変です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    スカートだとめくれば良いのですが、ズボンだと赤ちゃんのお尻の部分にチャックがあるので上げ下ろしがかなり大変でした😂
    同じように思ってる方がいて安心しました😮‍💨笑

    • 11時間前
2児のMaMa💙🩷

めっちゃ難しいです笑

ズボン下ろすのほんと苦戦ました笑
ジーパンとか余計に。笑

私しかしてないと思ってて親近感湧きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ難しいですよね😂笑
    ベビーキープは5ヶ月以降に使用できるみたいなので、うちの子まだできなくて😓

    産後初めてジーパン履いてショッピングモールに行ったのですが、ズボンの上げ下ろしがめちゃくちゃ難しくて焦りました😂

    私も抱っこ紐しながらトイレ入る人あんまり見たことなかったので仲間がいて嬉しいです🥹笑

    • 11時間前
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    前かがみになってボタン開けてました笑

    分かります笑
    なかなか抱っこ紐してトイレ入る人居ないですよね😂

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も前屈みで慎重にやりました笑
    ですよね🤣
    トイレ我慢できなくてダッシュで入って後悔しました!
    手こずってたので「誰か助けてー!」って助けを求めるところでした🤣

    • 11時間前
  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    うわーわかります!

    え、これはどーするべき?ってなりますよね笑

    • 11時間前
ちー

乳児の頃は、家でも外でも抱っこ紐しながら、トイレ入ったことあります。
抱っこしながらの時は、夏でもないのに汗だくでした😅😅😅
パンツの上げ下げも大変でしたが、徐々に慣れました🤣🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家でもですか⁉️すごい😂
    抱っこ紐マスターじゃないですか!✨

    スカートをめくりあげる方が楽で、ズボンだと難易度高かったです😂

    • 11時間前