子育て・グッズ 夜中、グズグズ言いながら起きてトントンしたり、抱っこして揺らしたり… 夜中、グズグズ言いながら起きてトントンしたり、抱っこして揺らしたりしたら寝る時もあるのですが、たまにギャン泣きでなかなか眠れないときにミルクをあげたらすぐに寝ます。 7ヶ月検診で保健士さんから夜中あまりミルクを飲まさないようにね。癖づいてしまうかもしれないから。と言われたのですが、どうしてものときはあげても大丈夫でしょうか、、 最終更新:2020年11月13日 お気に入り ミルク 眠れない 夫 検診 グズグズ ギャン泣き トントン ( ・ ´`(●)(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント コスタ🛳 あげてもいいと思います😊 完母でしたが、上の子の時1歳前くらいまでは夜間授乳してましたよ〜! 11月12日 ( ・ ´`(●) そうなんですね🥺🥺 よかった、、ありがとうございます🙏🏻 11月13日 おすすめのママリまとめ 夫・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 眠れない・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
( ・ ´`(●)
そうなんですね🥺🥺
よかった、、ありがとうございます🙏🏻