※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおちゃん
ココロ・悩み

妊婦健診で採血が苦手でフラフラする女性が、看護師に脳貧血として介抱されず不快な思いをした。次回も同じ看護師に当たるのが心配。

妊婦健診のときの悩み…と言うか愚痴?です。
カテ違いだったらごめんなさい(>_<)

病院により変わるのか、どこも同じなのかわかりませんが、私の通っている病院では「初期」と「中期」と「後期」の3回にわけて採血があります。

私は採血後に倒れたりフラフラになったりが毎回な為、昔から採血は苦手でした(´・ω・`)

妊婦健診の初期の採血の時に、目を閉じて採血を済ませ、看護師さんに「私、貧血気味ですぐフラフラしちゃうのでこのまま少し休ませてください」とお願いしました。
すると、「んー?顔色も別に良いし数値見ても全然貧血じゃないから大丈夫!こんなの貧血じゃないよ、血めっちゃ濃いくらいだから大丈夫!笑」

と笑われながら言われたのですが、その時点で私はフラフラ。看護師さんの言葉にも返事が出来ない程でした。
イスから立ち上がる事も出来ず腰も下にずり落ちてきそうなくらい意識が朦朧として冷や汗タラタラ、呼吸もハァハァして目も開けれないくらいにフラフラしてる私に、その看護師さんは
「全然顔色良いじゃん!貧血じゃなくて脳貧血よそれ、あはは!」と小馬鹿にされたような言い方で言われました。
そのまま分娩入院の説明をされほとんど耳に入らず返事も出来ず、目を開ける事も出来ませんでした。
本当は横にあったベッドで横にならせてもらいたかったのですがフラフラして動けないし、悔しいしで涙を堪えながらその後、イスで5分ほど休憩させてもいました。

恥ずかしながら私はこの時初めて脳貧血の言葉を知り帰宅してからその症状を調べました。
たしかに、貧血にくらべ脳貧血は病状としては軽いかもしれませんが、素人の私の誤認をあんなふうに小馬鹿にして指摘され、医療の立場にいるにも関わらずフラフラしている人間を介抱しないのはどうかと思いました…

そしてもうすぐ中期の採血がやってきます。
小さな個人産婦人科の少人数の病院なので、また採血の時にあの看護師さんに当たりそうです。
次回もフラフラになるのは目に見えているので、今度こそはベッドか、せめて安定しているイスにて採血をしてもらいたいのですが採血の前に「私脳貧血なので〜」って言うと、また小馬鹿にされてしまいますかね?
なんだか馬鹿にされるのがツライくて言いづらいし、フラフラになって意識がフワフワするのも怖くて、採血の日が来るのを考えるのが憂鬱です…脳貧血ってそんなにおかしなことですか?(´・ω・`)

コメント

のびのび

専門的な用語を使ったり、具体的な病名を出されることを嫌う医療従事者っていますよね。
素人のくせに誰が診断したんだ?みたいな感じで。

なので、注射が苦手で直後は立っていられないくらいフラついてしまう、いつも採血のあとは休ませて貰っているので今日も少し休ませて貰って良いですか?と聞いてみてはどうですか?
この聞き方をしてダメだと言われたら、転倒の危険なんかも含めて先生に相談してから行いたいと拒否していいと思います。

まずは母体の安全第一ですし!

自由人💖

いやいや、貧血か脳貧血かなんてその場じゃどっちでもいいから休ませてくれって感じですね、こっちは体しんどいのに休ませてくれないどころかバカにしてくるなんて酷いです!
次回の採血後は、フラフラしてしまって…って体調が良くない事を遠回しに言えば得意げになって「脳貧血かもね!ちょっと休めば良くなるんじゃない?」とかドヤ顔で言って休ませてくれそうな気がします(^.^)
週数的にも転院は難しいでしょうし、きっと入院中もお世話になる看護師さんですよね?むかつきますが、あまり突っかからずにうまーく扱った方が後々楽かもしれないです。何でこっちが気使わなきゃいけないんだって話ですけどね…(;_;)

ぴいチャン

いやいやいやっっ!!なんだその看護師!!って思いました。

私も脳貧血もちです。
脳貧血って、貧血とは違って、血液検査でひっかからないし、薬も貰えず、いつ起こるかも分からない…
しかもひどかったら倒れる…
めっちゃ大変ですよ!!


私なら、前回こんなことがあったので怖いです!って採血前に伝えます。それでも小バカにされたり、何も対策してくれなかったら、病院変えようか考えます(´・ω・`)

これから、赤ちゃんに血をとられて、どんどんひどくなります…
気を付けてくださいね

ほにょにょ

その看護師変わってますね...

うちが通ってるとこも3回採血ありますが
気分悪くなったりする方はベッドに横になった状態で採血してますよ


顔色良くても冷汗でて呼吸乱れてるのに笑われるのは耐えれないですね


転院などできないのでしょうか?

次の採血の時は前回フラフラして気分悪くなったりしたからベッドで採血してくださいって言ったら大丈夫かと思います

yuisan05

分かります。
私も採血は苦手と伝えた上で、採血時は目をつぶってました。そしたら看護師の方から『妊娠したら血を何回もとられるのよ〜(笑)』と少し笑いながら言われた経験があります。
ついでに私も医療従事者です。そんなの分かってますし、転倒リスクを想定するのも看護師の仕事だと思います。

那月☆

採血前に、

前回採血していただいた時に、具合悪くなってしまったのでーって伝えます!

私は毎回

あー、血がー、血が抜かれてるー・・・。
あーこんなに血を抜いたら私の中の血なくなる・・・。

ってビビりすぎて顔色が悪くなります(笑)