※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
ココロ・悩み

義母や旦那からの言葉にモヤモヤしています。気にせずスルーして忘れる方法はありますか?

妊娠中や産後に言われたことを思い出しモヤモヤ💧

特に敷地内同居している義母からの言葉…
・オムツ交換後いつも手を洗う、と言ったら「ちさちゃんってアレ?神経質?」
・上の子の時はつわりあまりなかったのですが、下の子の時のつわりが辛くて…と話すと、義母は3人産んでいるのですが「私のときは上2人、産むまでつわりがあった。ちさちゃんは幸せや」
・「育児っていうのは思い通りにはいかないものよ」
・夜1時間おきに泣く、と話せば「昼間いっぱい運動させなきゃ。今はそういう時期なのよ、みんな通って来た道。ケセラセラよ」などなど…
・上記のようなことを言っておきながら、上の子がイヤイヤが激しく泣いていたことがあり、「すごい長い時間泣いてたけど…テレビ付けてても聞こえて来て、なかなか泣き止まないからどうしたのかと思ったのよ」と言われた。。

旦那からは産後「一緒にゲーム(スマホアプリの)してくれないの?」と言われ、そんな時間ないと言えば「それぐらいあるやろ」。。

義母としては良かれと思って言ってくれていることあるということはわかってはいるのですが…
私が元々くよくよ気にするタイプなのでいまだに思い出しモヤモヤします💧

どうしたら気にせずスルーして忘れることが出来るでしょう😓

コメント

たけるママ

敷地内同居ではないですが‥私も義父から言われた一言は忘れられません。
言った本人はそうでもないかもしれませんが‥言われた方はたまりません💦
私も思い出した時はモヤモヤします‼️無理に忘れなくてもいいと思いますよ(^^)

  • ちさ

    ちさ

    コメントありがとうございます(__)
    たけるママさんは義父さんから言われたのですね💦
    寝る前などに色々思い出し「嫌なこと言われるならあんなこと言うんじゃなかった…」とくよくよしてしまいます😓
    忘れることは無理だと思うので、モヤモヤをどうにかして発散させようと思います💧

    • 11月12日
  • たけるママ

    たけるママ

    はい💦
    わかります‼️寝る前って思い出しちゃいますよね😭
    来週から2人目出産の為、上の子は病院に連れて行けないので、泊まりに行くんですが‥憂鬱で仕方ありません😭

    • 11月12日
  • ちさ

    ちさ

    早く寝ないといけないのに、モヤモヤして寝られません😅
    義母と顔合わせるのも嫌なのですが…(ノД`)
    心中お察しします💧
    出産頑張って下さい😣

    • 11月12日
  • たけるママ

    たけるママ

    おはようございます😃
    あれから眠れましたか❓
    言われた後、しばらく距離を置いてました💦
    自分からは行かないようにして‥
    ありがとうございます♪頑張ります囧

    • 11月12日
ぺち子

分かりますー。でも、悪気なく言ってるからこそよけいにって感じです💦自分の子供に神経質になるぐらい良いじゃないですかね。義母は義弟の嫁が気にしすぎて私にその事を色々ゆってきました。なんだか遠回しにそんな風になっちゃだめよ。と言われてる様でした(笑)

  • ちさ

    ちさ

    コメントありがとうございます(__)
    義母は義母で心配性で過干渉なところがあるので、「あなたが言います?」と思うことも多々あり…💧
    ホント、口出しして欲しくないですよね😓

    • 11月12日
deleted user

私はイライラがたまるのが嫌で、言い返します。

最初は、気弱な嫁だと思われていましたが、今は嫌なこと言われなくなりました(笑)

たとえば、おむつ交換のくだりだったら、今は手を洗わないとダメって産院でも習うんですよー。とか。

旦那さんのはちょっとないですね!私なら、そのゲーム削除させちゃうかもしれないです(笑)

  • ちさ

    ちさ

    コメントありがとうございます(__)
    神経質、と面と向かって言われるとは思ってなくて絶句してしまい…💧
    言い返せば良かったーと後悔してます(ノД`)
    本当に習いますもんね…しかも産院では消毒もしましたし😣

    私の大変さを「わかっとるよ」とは言いますが…全然わかってないじゃん!って感じです💧

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔は消毒しなかったんですかね😢

    もう、おばあさんだから忘れちゃったんだと思います😢

    つわりが産むまでなくて幸せや。とか言われたくないですねー😢

    泣き止まないの気づいたら抱っこ代わってよーって思っちゃいます💦もっと泣きそうですが(笑)

    もう、ためるといつか爆発しますよ!

    昔の人は、兄弟たくさんいて、ジジババがもっと孫の面倒見てくれて、絶対子育てもっと楽だっただろ!って思っちゃいます(笑)

    • 11月12日
  • ちさ

    ちさ

    逆に自分が言われたらどんな気持ちになるか、考えないんですかね💧
    しかも自分の苦労話ばかりされて嫌になります😓

    次に似たようなことがあれば言い返せることに関してははっきり言おうと思います💦

    • 11月12日