![まーこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの朝寝と昼寝について相談です。3回食にして生活リズムを整え中。離乳食は同じ時間に。朝寝、昼寝は好きなだけさせていますか?昼寝の開始時間に戸惑いがあります。昼寝は30分~2時間で、17時までに起こすことにしています。
生後9ヶ月 朝寝とお昼寝について🌸
現在3回食、生活リズムを再度調整中です💡
離乳食は3回とも同じ時間にあげてます🍴
★朝寝、昼寝は好きなだけさせてますか😣?
又、昼寝は体力がついてきたのか、
開始時間にムラがあり戸惑ってます💧
(両方共に30分~2時間と、睡眠時間にバラつきがあります😣お昼寝は17時迄に起こす事は決めてます)
目に止まった方、良ければご回答よろしくお願いします🌸
- まーこさん(5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳過ぎましたが予定のない日は好きなだけさせてます!
昼寝は夕方までに起こすようにしてます😊
朝寝後に支援センターや公園でたくさん遊ばせて疲れさせてから昼寝させてます😃
![ともぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともぞう
まだズリバイ止まりなので外には遊び行っていません!買い物やベビーカーでお散歩は行きますが、、、そして、朝寝、お昼寝ともに50分くらいで泣いてる起きるので抱っこで再入眠させて1時間半寝せています!時間も決めていて、10時半からと15時半から、時間になったら寝室連れて行きたまにトントンで寝てくれますが、だいたい抱っこです!ぐずることが多いので眠いサインがよくわからないので😅
-
まーこさん
私のところもズリバイ止まりで同じです✩.*˚
そして私も以前は再入眠可能だったのですが、最近起きたらズリズリ動き回り無理に😓
抱っこですぐ寝落ちしてくれたらいいけど、ずっと抱っこだと重いですね😂
お互い程々目指して頑張りましょう(♥´³`)ノ...💋 ちゅ- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝寝は9時から10時の間に15分。昼寝は12時半から14時〜14時半までです🤗就寝は19時✨毎日決まった時間で過ごしています✨
-
まーこさん
就寝時間同じです👶♪
朝寝が短いですが、自ずとそんな感じになってきたんですか😳?- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジーナ式のネントレでずっと過ごしてきており、お昼寝が2時間寝ない日が続夕方補う夕寝をたまにするようになったので15分にしてます!
-
まーこさん
なるほど、確かジーナ式は日中の睡眠3時間迄?でしたもんね🤔
色々工夫されてますね✨
私も、また自分の子にベストな生活リズムを見つけるべく色々挑戦します🤤- 11月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
続→続いたのでです🤗✨
まーこさん
返信ありがとうございます🌸
私もお昼寝は疲れさせて、あぁ〜、眠たい👶
と自然な眠気を誘いたいのですが、まだ公園で遊べない+支援センターがコロナで利用制限されてるので残念😢
コロナめ!笑
公園で遊べるまで成長したら、疲れさせ作戦しますっ🥰
ママリ
歩けない時は滑り台一緒に滑ったり、芝生の上にシートを敷いてピクニックしてました🙂
もし近くにいい公園があればやってみて下さい😊
まーこさん
近くに公園あるので一緒に滑り台したのですが、いつも無反応で😂泣
うちの子はちょっと怖いのかも知れませんが、いつか楽しいと思うタイミングがあると思うのでまた連れてってみます❤