※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親や周囲から愛されないと感じてしまい、自殺や消えたい気持ちになる時があります。どうしたらいいでしょうか。

アダルトチルドレン・毒親持ちの方、
そうでない方でもわかる方いらっしゃいましたら、お願いします。

ふとした時に、こんな気持ちになります↓


親にも愛されなかった私が人から愛されるわけないと思っている。

旦那が私をなんで愛してるのかわからない。

友達に愛されてる自信なんか全く無い。

友人からのメリットが無いと自信無い。

両親にとって、都合の悪い私を無視し続けられた事で、何だか透明人間みたいな気持ちになる。

(対面した時、または今目の前にいないのに、思い出した時にも)

愛されてないと感じて悲しい。

これが、未だに、ふとした時に出てくる。

そんな時、死にたい、なんか自殺したい、消えてなくなりたい気持ちになる


こんな時、どうしたら良いのでしょうか。


稚拙乱文で申し訳ないですが、これ以上どう気持ちを整理つけてよいのかわからないのでこのまま投稿させて頂きます。

コメント

なんてこった。

お疲れ様です。

アダルトチルドレン、毒親で、自分はピエロの立ち位置でした。
もう、実家と、親戚と縁を切り、自分には今の家族しかいない状態で数年たっています。

親を許すこと、までの話しもありますが、私は許さず、離れました。それでよかったと思います。明日を生きる、普通に生きてるというのが、こんなにも普通なんだと…いう幸せを知った時から、生きることの幸せを感じれました。

自分が愛されてないと感じてから、誰かを必要以上に愛せばいいと思っていた時もありましたが、恋愛では見返りを求めたり依存しすぎてしんどかったです。
しかし、子供は無償の愛でつながっているんだと気づいたときに、不思議と癒やされたことがあります。
また、視点を変えて、自分の中のインナーチャイルドを誰が癒すのか、存在を認めるのかを視点にしたときに、子供と遊んでるときや、夫が子供を可愛がっているときに、自分の中のインナーチャイルドがよかったね、と笑って安心している様子をイメージできたことがありました。

すごく難しいことなんですが、本当に愛されたかったのは、自分が幼少期のときです、しかも両親に…もう、後戻りも、取り返しもつかないです、
方法と、視点を変えて、今から癒すことはできても、両親との時間は、もう取り戻せないというのが、私の答えでした

もちろん、こんな話しをして私自身もうまくいくことなんかなくて、子供をしかりすぎたり、感情コントロールがきかなかったり、友人とはなかなかストレスを感じるので会うのをやめたり…多くあります。

自分の体の存在とインナーチャイルドに今話しかけてあげれるのであれば、今いる場所は安全な場所だよ、あたたかいよ、食べ物もあるよ、など声かけれますか??
また、自分にとっての安全場所がお布団の中だったり、ソファの上だったり、そういう場所はありますか?
天気が曇りのときに、気分が落ち込むことが私は多いのであえて、音楽をかけたりします。

子供には、無理に声かけしなくても、むぎゅーってするだけで、子供を抱いているのではなく、抱かれてる感覚に、自分のインナーチャイルドを抱いてあげるような感覚になれます。

たくさん話してすみません。どうか何かのヒントになればと思います。