生後7ヶ月の赤ちゃんを育てるママが、疲れやストレスで精神的に不安定になり、夫に休みを取らせてもらっています。現在は夫が家事育児を全て担当し、自分は寝室で休んでいます。価値がないと感じています。
夫に休みを取らせて1日寝ている私…
もうじき生後7ヶ月の息子のママです。
初めて出産、産後からじわじわと溜まってしまった疲れやストレスのせいなのか、精神状態が不安定になりました。
はけ口もなく、当たれるのは夫だけ。
些細な事で感情の制御ができなくなり、取り乱し泣き喚き夫に暴言を吐いたり暴力をふるったりしてしまい、自分も傷つけたり死のうとしてしまったりと
子どものためにもよくない、なんとかしなくては。。
とこの状況で、夫が会社に申し出てくれ、有給で休みを1ヶ月とってくれました。
いまは私は授乳と離乳食づくり以外、ずっと寝室でねているかスマホをみている始末です。
家事育児のいっさいを夫がしてくれています。
夫の積み上げてきた信用、会社の人からどうおもわれるのか、、
でも何もする気になれないのです。
ご飯も作ってもらい。
こんな私は生きている価値のない人間なのでしょうか。
こんな事を書いてしまって不快になった方がいらっしゃったら申し訳ありません。
- ママリ
コメント
退会ユーザー
わたしも元々精神疾患を患っていて産後も毎日安定剤飲んでます。
読ませていただいて良い旦那さんだなと思いました😌
今はゆっくり休むべきです。
なにも考えず、ゆっくり…今はそういう時なんだと思いましょう😌
というか…離乳食作ってるだけ凄いです!!わたしいつもBFです🤣
ここみな
私も夫に育休を1ヶ月とってもらっています。しかも、出産直後から('д')看護師をしていますが、うちの病院では初の育休取得者です。
同僚や後輩たちは温かい言葉をくれますが、本音はどうだか…
上司の評価は下がっているんではないかと思っています。
でも、そんなのいいんです。私たちか家族が幸せになるためなら。
何もしなくても済むように、旦那さんは休みを取ってくれたのでしょう?
生後6ヶ月まで、必死に頑張ってきたのなら その位 いいじゃないですか。心も体も休めましょう(・∀・)でないと壊れてしまいますよ。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
メッセージを読んで、涙が出ました。
私たち家族が幸せになるためなら。本当にそうですね。
周囲の評価や色々な気になる事、あるけど、ただ笑顔で子供と家族と過ごせる事。
これって当たり前の事じゃなかったです。
でも1番大切な事ですね。- 11月7日
りんご
半年以上本当にお疲れ様でした。お休みを取ってくれている間ゆっくり休んでください。それと同時にきっと旦那様が仕事に復帰するとまたきついと思います。保育園を探すとか、保健師さんに相談して手助けをもらえないか考えるとか、精神科を受診して今後について考えるとか早めに考えていくと良いですよ!例えば家事の負担を減らすためにミールキットを使うとかそれもきつければ冷凍で届くお弁当だってあります。里帰り中主人ように頼みましたが栄養バランスも考えてあり毎日メニューも色々あり三十品目、塩分カットやダイエット用のものもありよかったですよ!ルンバとかでお掃除の手間を省くのも良いし、地域にもよりますが最近は家政婦さんも短時間からかなり安くできてくれますし!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
こんな私にお疲れ様でしたと労いの言葉を、それがほんとに嬉しいです。
確かに、今のうちに色々と考えておいた方が良さそうですね。
教えていただいた様な方法を参考に、少しずつ考えてみようと思います。- 11月7日
退会ユーザー
妊娠する前から精神的に不安定で薬も飲んでいたので妊娠中は保健師さんと定期的に話したり、退院して3日できてもらいました。
育児疲れますよね、訳わからないですよね。まとまって寝れないし、なんで泣いてるかわかんないし。
産後一時的に落ち着きましたが今はまた不安定で先日は息子が泣き叫びながらミルクを旦那が飲ませてくれてる姿を見て大泣きしました。
寝れない日も続いて、やる気もなくご飯と味噌汁だけ。
いつも通り、保健師さんが電話をくれて話をして一次選考には間に合わないけどお母さんさえ良ければ、保育園に入れてはどうか?という提案をしてくれました。
最短で年明けですが希望園が空いてないのでインフルも打てないので悩んでます。旦那はとてもじゃないですが、休めません。でももう耐えられないので4月に保育園行ってもらいます。
私の経験上ですが甘えてください。
甘えられるところ全部甘えましょう。でも離乳食作れててとてもすごいと思います。私なら今まで通り、ミルクだけでいると思います。死なないでしょ?って。
大人のご飯もチンも気が向いたら時だけでいいんです。死なないので。
ゆっくりゆっくりゆるーくゆるーく行きましょう。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
はるはるさんも大変な状況ですね…育児は、終わりのない出口のない孤独な辛さがあります。
ご主人、休めないですよね。
普通はそうなのだと思います…
大変ななか、優しい言葉をかけていただき本当にありがとうございます。
少しでもいい状況になりますように。- 11月7日
退会ユーザー
私も生後5.6ヶ月くらいがしんどかったです。
日曜には「あー、また月曜がくる」って思ってました。不意に「明日からまた1週間始まるねー」って旦那に言ったら「それ働いてる俺のセリフだろ😂」って言われました笑、
半年間頑張ったんですから、一旦休憩しても大丈夫ですよ😌休憩できる環境にいること、感謝感謝しながら、のんびり過ごしたら大丈夫です😌授乳も離乳食もしてるなんてすごいですよ!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
5.6ヶ月頃がしんどかったのですね。今はどうでしょうか…?
こんな何もできない私に、優しい言葉をありがとうございます。
今の環境に感謝して、ゆっくり休ませてもらおうと思います。- 11月7日
-
退会ユーザー
いまは漠然とした不安とかは全くないですよ!
私は家に子供と二人でいるのが苦痛だったので、支援センターとか行ったり、さんぽしたりして毎日をやり過ごしていました😂私自身、自然が好きというか、田舎っ子なので、外に出るだけで気分が違いました😌出るのすら面倒な日は子供のそばでずーっとらゴロゴロしてましたよ🤣- 11月7日
-
ママリ
そうですか、それを聞いて少し安心しました😌
誰でも追い詰められてしまう時期はあるのかもしれませんね。
私も田舎住まいで、気持ち分かるような気がします。気分が回復してきたら、お散歩したり少しずつ外に出てみようと思います。
もうどうしようもない気持ちで投稿しましたが、みなさんのお陰で少し落ち着いて考えられるような気がします✨- 11月7日
ゆみ
すごく素敵な旦那さんだと思います(´;ω;`)生きている価値がないなんてまったくそんな事ないです!もしそうなら、旦那さんはお休み取るなどしてないと思います✨まずはゆっくり休んでください!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
優しいお言葉ありがとうございます。
今は頭がまわらず、そんな風に考えられませんでしたが、確かに夫は休みを取ってまで私を守ってくれているんですよね。
感謝して、休ませてもらおうと思います。- 11月7日
ymam🔰
まだ2ヶ月しか子育てしていない私が言うのも生意気ですが、はじめてのママリさんも、仕事を休んでくれたご主人も2人とも素晴らしいです。
出産から7ヶ月もの間、一生懸命子育てをされてきたんですね。ずっと気が張っていたのだと思います。頑張り過ぎちゃってたんですよ。ご主人に思い切り甘えて休んでください。
今は休息が必要なときなんだと体が教えてくれているのだと思います。ゆっくり休んで気分転換もされてくださいね。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
2ヶ月…とても大変な時期ですね。毎日お疲れ様です。
そして、優しい言葉を本当にありがとうございます。
夫はともかく私は…とても素晴らしいとは言えないダメな母親なのではと思いますが、そんな事思っては子供にも申し訳ない事ですね。
一生懸命、頑張りすぎたのかもしれません。感謝して、今は甘えさせてもらおうと思います。- 11月7日
みう
私も産後ストレスで旦那に当たってました。
義母も毎日来る、旦那は子どもの可愛いとこだけ面倒を見る、睡眠不足が重なって全てがストレスで毎日イライラしてました。
YouTubeの助産師HISAKOの子育て学校を見て、頑張らなくていいんだてきとーでもいいんだって思えて、今は少し楽になりました!
もう見ているかもしれませんが…
優しい旦那さんですね☺️
私の旦那は精神状態がボロボロな状態でも母親なんだから頑張らないとー、と他人事で私ってなんだろうって毎日思ってました。
甘えられる時はたくさん甘えて、ゆっくり過ごしてくださいね☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます。
義母さんが毎日来られるとは…大きなストレスですね。
睡眠不足や夫の行動言動で、毎日心がすり減りますよね。
助産師HISAKOさんは以前ちらっと見た事がありましたが、またチェックしてみようと思います。
今の環境に感謝して、甘えさせてもらおうと思います。
みうさんも、無理なさらず少しでもゆっくりできますように。- 11月7日
はな
ご飯作ってもらうのがあたりまえになってる私です。
しばらくはごめんね。といいながらしてもらっています。
子どもで手一杯なんだもん😫
-
ママリ
回答ありがとうございます。
確かに子どもで手一杯ですよね。
自分のなかで家事は女性がするものみたいな固定概念があったのかもしれませんが、良く考えてみれば家事育児は協力してするものですよね😞- 11月8日
ママリ
回答ありがとうございます。
優しいお言葉に、心が癒されました。
離乳食作りといってもまだはじめたばかりの一回食で、そんなに作ったというものでもないですが…
みぃさんも、大変ですね。
子育ては中々ちょっと休憩というわけにもいかず子供中心の生活。少しでも、穏やかに過ごせますように。