コメント
退会ユーザー
してますよー🙋
一応保育園入るまで続ける予定です。
ママリ
会社の規定で問題なければ、育休中も働いて問題ないです。
しかし、働いていい範囲があるので(労働時間や年収)そこは気をつけた方がいいです。
限度を超えると保険料免除がなくなってしまいます。
退会ユーザー
してますよー🙋
一応保育園入るまで続ける予定です。
ママリ
会社の規定で問題なければ、育休中も働いて問題ないです。
しかし、働いていい範囲があるので(労働時間や年収)そこは気をつけた方がいいです。
限度を超えると保険料免除がなくなってしまいます。
「育休」に関する質問
1歳もう午前寝はしませんか? 今1歳3ヶ月の娘がいます。育休中なので自宅保育です。 午前中眠そうなことが多く、遊びに行ったりするのですが眠くて機嫌悪くなったりでも元気に遊んでるときもあったりします。 同じくら…
産後パパ育休について 職場の総務に夫が育休を取るか聞かれて、2ヶ月取ると答えました。 産後パパ育休を使いたいと伝えるべきですか? 私があまり制度のことを分かっておらず、産後パパ育休を使いたい場合、書類を書くの…
41歳不妊治療で授かり1年育休を頂いて時短で復帰しました。 赤ちゃんが可愛すぎてもうひとり欲しくて、保険の効く間だけチャレンジしたいと思ってまた通院していますが、 やはり仕事を休むことが増えそうで、悩んでます …
お金・保険人気の質問ランキング
🐜
会社に伝えてありますか?
退会ユーザー
伝えていますよ😊
うちの会社の規定では育休中の副業については禁止されていませんが、一応申告したら育休手当が減額にならないように計算してくれました。