育休中の年末調整について、今年は主人の扶養で大丈夫ですか?
育休中の年末調整について質問させてください💦
今年の1月で産休に入り現在育休をいただいてます。
昨年12月の給与が1月に入り2月以降は各種手当のみで今年の所得は10万強です。
年末調整について調べていた際、私のような場合は主人の扶養に入り配偶者控除を受けて、16歳未満の子供は妻の扶養にした方が翌年の住民税が非課税になるという記事を見ました。
会社の総務の方に書類の書き方について確認したところ、今年の年末調整は私も子供も主人の扶養に入り、来年以降子供を私の扶養に変更すればいいと言われました。
調べてみたら所得35万以下は住民税が非課税になると書いてあったので、今年の私の所得であれば子供を扶養に入れなくてもそもそも住民税が非課税になるので、今年は主人の扶養のままで大丈夫ということでしょうか?💦
詳しい方教えていただけると助かります🙇🏻♀️
- coo(1歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
moon
そうですね!
年収10万くらいだったのならば住民税が非課税なので、
お子さんは旦那様の扶養に入れた方が良いと思います!
ママリ
旦那さんの年収はどれくらいですか?
16歳未満のお子さんを扶養にいれるとありますが、旦那さんがある程度年収があって質問者さんが来年の住民税が非課税だと確定しているとすると、お子さんどちらの扶養にいれても特に何も変わりません。
ちなみにですが、ここでいう扶養に入れるっていうのは税制上の扶養のことであって、社会保険上の扶養のことではありませんよ。
-
coo
お返事ありがとうございます!
主人の年収は300ちょっとです。総務の方も恐らく私の住民税が扶養に関わらず非課税になるなら、どちらにいれても変わりないので今年はそのまま主人の扶養で大丈夫という意味で説明してくださったのですね😣😣
税制上の扶養と社会保険の扶養が別物なのは承知しております!
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️✨- 11月6日
coo
お返事ありがとうございます!
総務の方に詳しく聞けなかったので合っているか心配でしたが大丈夫そうでよかったです😣😣
すぐにお返事していただきとても助かりました!ありがとうございます🙇🏻♀️✨