※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hitomi
ココロ・悩み

飲食店で働くバイトが腰痛で心配。ヨガ通いながら病院未受診。シフト代わりに入ることに疑問。自己管理について不満。

飲食店で働いていますが、
バイトの子が1ヶ月半程前から股関節、腰が痛いとずっと言っています。
寝返りをうったりしゃがもうとすると激痛らしく、
最近では働いている時も痛そうにしていて
みんなで心配をしています。

先日その関係でその子の代わりに急遽シフトに入りました。

聞いてみると原因もわからず
病院にも行っていないとのこと。
しかもその状況で週に3.4日ほど変わらずヨガに通っているとのこと。

普通どこかを痛めたらしばらく安静にしますよね、、
でないと治るものも治らないと思うのですが
好きなヨガは変わらず通い、休みがあっても病院や治療には行かず、、。
それで腰が痛いからとシフトを代わってもらうっていうのが納得いきません。


私が心が狭いのでしょうか。。

もちろん具合が悪かったりするときに
助け合うのはお互い様ですが、
自己管理できることをしていないのに、、と思ってしまいます。
私も妊娠中ですが入っているシフトに合わせて
穴を開けないように頑張っています。




コメント

ままり

そんな激痛なのにヨガには行けるんですね😅
店長とか上の人はなにも言わないんでしょうか?
私だったら病院行きなさいってシフト中にでも行かせます😅

みゆ

妊娠中で体調も不安定ななかおつかれさまです😭

ヨガはいけてしかも病院に行かないで代わりの人に仕事頼むのはおかしいですね😔

迷惑をかけているということを自覚してないんだと思います。困りますよね😔
余計なお世話かもしれませんが妊娠中なので絶対に無理せず急にシフト変わるのは厳しいということを今のうちに、店長などに伝えておいたほうが安心です🥺✨

はじめてのマリリン

病院行かずにヨガには行ってて、欠勤して他の人に迷惑かけてる…
普通病院行って迷惑かけないように早く対処するもんだと思います😓
人に迷惑かかってるという意識がないんでしょうかね?