※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

寝ているときは咳が出ないが、起き上がると咳が始まる。妊娠中で検査ができず、薬で様子を見ている状況。喉に違和感がある。

寝てる時、ゴロゴロ寝っ転がってる時は一切咳が出ないのに起き上がると咳がで始めるんですが同じような方いませんか😭?
病院は行きましたが妊娠中で検査も出来ないし、シムビコートを貰って様子見な状態です😥
凄い酷い咳までは行かないんですけど、気になっちゃって喉に違和感というか😥えへん虫がある感じというか😥

コメント

🍑🍒

私、妊娠初期の時突然咳でだして、しかも、朝起きてから夕方までくらいでした。
寝てる時は一切出なくて。
コロナも流行り初めで、なんだろうと思い病院へ。
ガードしてレントゲンも撮ったけど肺炎ではない。
喘息かな?ということで、妊娠初期のため予防薬の吸入を処方されるも治らず、通院続けて、もう一段階上の吸入で様子見、そのうち治りましたが2ヶ月は続きました😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんとですか😱まさにそんな感じで😅
    うちのとこはレントゲン取れないからなんとも言えないし取り敢えずこれ使ってってことでシムビコート貰ってって感じです😣
    今は子供の風邪を貰ったのか昨日一昨日は痰が少し絡んだ咳になっちゃいました😩だから判断できずです😩
    免疫下がってる可能性ありますよね😩

    • 11月10日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    お大事にしてください。
    続くようなら病院変えてみてもいいかもです。
    呼吸器科に途中から行きました。

    • 11月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    取り敢えず12日にもう一回行ってどーするか決めてみます😩
    ありがとうございます😊

    • 11月10日