2歳の息子の成長が周りより遅く、喋れないことで不安を感じています。個人差はあるけれど、いつ頃成長するのか心配です。
不安を吐き出させてください!
あと2ヶ月ちょっとで2歳になる息子。
周りよりできることが遅くて心配😂
個人差はあるからいずれ出来ればいいと思っているけど、そのいずれは果たしてくるのか!?と不安になってしまいます💦
1ヶ月、1日違いの子達は相づち打つことが出来たり、沢山喋れたり、お友達の名前も呼べるようになったりしてる中、息子は全部できない…😂
喋れる言葉も5つ頑張って絞り出す程度…
まだママとパパも言えないし😩
ゆっくりでもいいけど、ママは不安だよー!😂💦💦💦
- ウェンディ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
こま
すごくわかります😭
男の子はゆっくりの子が多いとは聞きますが、周りとの差があまりにもあると心配になります…
息子もママパパどころか単語ひとつも出ていないので、焦らず行こうとは思いつつも…😭
早くママって呼んで欲しい…!
さとぽよ。
まだまだ大丈夫です😊
うちの息子はその頃は全然言葉も何個かでしたが小児科の先生に2歳半までに2語以上になれば問題ないと言われ、いきなり2歳半から話し出しました。
言ってることがわかってくれたら大丈夫ですよ。
-
ウェンディ
そう言ってもらえると励みになります😂🙏!
とりあえず2歳半くらいまでは長い目を見ていていいのかな😂✨
ありがとうございます!- 11月7日
ウェンディ
同じですね😭💦
早くママ、パパって呼んで欲しいです😂!
いつ爆発期が来てくれるのかなぁ…
周りで1番成長が遅いので、こういう場で同じような人に会えると少し安心しますね😂🙏✨